
最高優良物件だけど廊下にゾンビが徘徊する場所で生き残ろう
「ゾンビーズマンション」では、敷金礼金無料、家賃無料、家具完備というすごい物件。しかしいい話には裏があるもので、このマンションの廊下にはゾンビが徘徊しているという・・・とんでもない事故物件なのです。
エレベーター操作で住民を脱出させる
「ゾンビーズマンション」ではそこに住んで日常を送るというわけではなく、ゾンビが廊下にあふれ徘徊する曰くつきのマンションから住民を脱出させることがメインになります。
一応任務となっていて、エレベーターを操作して各階で待っている住人を回収して脱出させていきます。状況判断がシビアで、3人を助けるために1人を見捨てるか、危険を犯してでも全員を救い出すか、など選択を迫られます。監視カメラを覗いたりすることもでき現状を把握しながらプレイするのが大事です。
エレベーターの操作次第でどのような結果にもなるため、全てはプレイヤーの決断力にかかっています。ステージも複数用意されていて、クリアすると評価が出るようになっています。ぜひとも最高ランクを目指して何度も挑戦しましょう。
ゾンビーズマンションの評価・レビュー
ゾンビって映画でもゲームでもちょっとシュールでおバカな要素を取り入れられる属性ですよね。本作でもなんだかおかしなマンションの設定となっていて、家賃無料とはいえデンジャラスなところにお前ら住みすぎだろとツッコミをいれたくなるバカゲーとなっています。しかし、そんな住民のために獅子奮闘し助け出すのが任務となります。安価なので気になった人は買ってみてはどうでしょう。思いの外楽しめるのではと思っています。
ゾンビーズマンションの発売日はいつ?
「ゾンビーズマンション」は2019年3月28日に発売が決定されています。
タイトル | ゾンビーズマンション |
メーカー | ダブルドライブ |
対応機種 | Nintendo Switch |
ジャンル | アクションゲーム |
発売日 | 2019年3月28日 |
価格 | 580円 |
プレイ人数 | 1人 |
画像引用元:
[https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000017872]
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。