
ゾイドとライダーによる人機一体!超ド派手で爽快すぎる対戦アクションゲーム!
「ゾイドワイルド キング オブ ブラスト」は、簡単な操作で誰でも流れるような連続技を決めることができる対戦ゲームです。ゾイドという太古に飛来したメカ生命体という存在の機械と人の絆が描かれている人気シリーズで、かなり昔からあり、プラモデルやアニメなどでどれかしら見たり触れたことがある人も多いのではと思います。
簡単!爽快!ド派手!な対戦アクション
「ゾイドワイルド キング オブ ブラスト」は対戦アクションゲームですが、要は格闘ゲームです。
しかし操作は簡単なので難しいと感じる必要もなく、ボタンだけでコンボなどを決めることができます。しかしバトルの駆け引きはあり格ゲーの奥深さも楽しめるよう作られています。
そして爽快でゾイドの個性を活かしたバトルアクションが楽しめます。メカ同士の激しいぶつかり合いを味わえるのは「ゾイドワイルド キング オブ ブラスト」の魅力です。
最後にド派手なゲームオリジナル必殺技のファイルブラストで華を添えてきます。やはり派手な演出と超威力の必殺技あっての格ゲーですよね。相手に決めることができれば逆転も夢ではないため、手に汗握る戦いを楽しむことができます。
4つのゲームモード
「ゾイドワイルド キング オブ ブラスト」には、4つのゲームモードが用意されていてそれぞれ対戦や物語、鑑賞といったものを楽しむことができます。
- フリープレイ:基本的な対戦が楽しめるモードで、コンピュータや友達と対戦することができます。
- ストーリーモード:新たなゾイドを仲間にすることができ、ゲームオリジナルの物語を楽しむことができます。アニメでおなじみのキャラクターも登場!
- 練習モード:戦い方を覚えたかったり腕を磨きたい時におすすめのモードです。
- ゾイドビューアと思い出図鑑:仲間にしたゾイドの姿を色んな角度から見ることができる鑑賞モードです。他にも物語の名場面などももう一度見ることができます。
ゾイドワイルド キング オブ ブラストの評価・レビュー
アニメを見ている人からすれば、自分自身が好きなゾイドに乗り込み対戦ができるためかなり熱いです。ストーリーもあったり、ゲームならではの要素も多いので対戦以外でも楽しむことができます。昔のゾイドを知っているという人からするとだいぶ違った雰囲気になっているため、実際にアニメを見ている人の方が楽しめると思います。なかなか作り込まれた対戦ゲームなのですが、ローカル対戦しかなく、ネット対戦ができないのがちょっと残念な点。
ゾイドワイルド キング オブ ブラストの発売日はいつ?
「ゾイドワイルド キング オブ ブラスト」は2019年2月28日に発売が決定されています。
タイトル | ゾイドワイルド キング オブ ブラスト |
メーカー | タカラトミー |
対応機種 | Nintendo Switch |
ジャンル | 対戦アクションゲーム |
発売日 | 2019年2月28日 |
価格 | 6458円 |
プレイ人数 | 1~2人 |
画像引用元:
[https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000014914]
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。