「Zero G Arena」ぐにゃぐにゃ動く謎のヒーローの戦い

対戦型のシュールなシューティングゲーム

「Zero G Arena」は、色々なステージをゲームの舞台に銃撃戦を繰り広げる対戦型のシューティングゲームです。なんというか、キャラクターの動きがひどすぎて、かなりシュールで笑えるバカゲーとなってますw

三次元的なフィールド

Zero G Arena「Zero G Arena」では、グリッドが表示されていると壁が地面になったりします。こういったTPSのゲームは、かなり酔いやすいので見ているだけでも気持ち悪くなってしまう人はいると思います。

Zero G Arenaもちろん「Zero G Arena」では、他にも色々なステージが豊富で屋外や宇宙っぽいところなどたくさんあります。

臨機応変な戦い方が必要

Zero G Arenaステージにたくさん武器が転がっていて、その場その場で使いこなしていく適応力のような力が必要になってきます。

銃がメインではありますが、キックや敵を吸い寄せる電磁フックのような武器もあり戦略も様々です。特に電磁フックを使ったときのキャラクターの動きがカオスすぎる!

このちょっぴりおバカなゲーム「Zero G Arena」で盛り上がってみませんか?

タイトル ZeroG Arena
メーカー jonathan wood
対応機種 PC
ジャンル アクション
発売日 2016年11月4日
価格 598円
プレイ人数 1人~

画像参照元:
[http://store.steampowered.com/app/467820/]

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

注目の最新ゲーム

  1. 2018-4-19

    『グランクレスト戦記』水野良氏のファンタジーノベルがPS4のゲームに登場

    大陸統一を目指して自分だけの冒険を紡いでいく戦略アクションシミュレーションRPG さて、今回紹介す…
  2. 2018-9-22

    「TOWN(仮称)」小さな村で繰り広げられる小さなRPG

    ゲームフリークが送る懐かしくも新しいRPG  ポケモンシリーズで有名なゲームフリークが「TOW…
  3. 2017-8-7

    『ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島』シリーズ30周年を祝うサウンドボックスゲーム第二弾

    ブロックメイクRPG”ドラゴンクエストビルダーズ”の期待の続編ゲームが登場! 東京ビッグサイトで開…

絞り込み検索

著作権

当サイトで掲載されている画像などの著作権、または肖像権等は各権利所有者に帰属致します。 著作権者様の権利を侵害、もしくは損害を与える意図はありません。著作権様より、掲載内容の訂正・削除を求められた場合には、速やかにその指示に従います。 当サイトの内容は、すべて無断転載を禁止します。
ページ上部へ戻る