
ハマる人続出!全国の市町村がジグソーパズルに!
「全国市町村ジグソーパズル」はその名の通り全国の市町村を組み立てるジグソーパズルのスマホ無料ゲームアプリ。
地図帳をバラバラにした感じで、通常のジグソーパズルより簡単そうに見えるんだけどこれがガチで難しい。
ていうか自分が住んでるとこぐらいしか普通わからないよね。
なんかスマホ無料ゲームアプリのリリースは2013年なんだけど、そっから3年たった2016年に人気が再燃しているらしい。
ちょっとした勉強にも、暇つぶしにもなるしインストールしておいて損はないスマホ無料ゲームアプリじゃないかな?!
スマホ無料ゲームアプリ「全国市町村ジグソーパズル」の遊び方
まずは遊ぶ都道府県を選ぼう。
ちなみに北海道はあまりにも広大なため地方ごとに分けられている。
今回は自分になんのゆかりもない北海道の渡島地方で遊んでみよう。
函館とかあるところね。
で、プレイしてみた。
実際にやってみたら函館以外名前すらわからん!
ていうか函館もどこにあるかすらわからん!
このスマホ無料ゲームアプリの攻略ポイントは、まず湖とかマップに載ってそうなデカい川とかがある市町村から組み立てていくこと。
あとは何個か組み合わさったらピースの色合いを見てみよう。
山は茶色、平地は緑で描かれているから、その色合いをヒントにすでに置いたピースに合うかどうか考えよう。
まぁ地図が頭に入っていれば必要ないんだけどね。
できた!記録は1分53秒!
早いのか!?わからん!
よっしゃ!次は東京に挑戦だ!
でも全然わかんない!
23区の並びとか全然知らん!
でも奥多摩とか意外とわかるし、そっちから攻めてみよう!
スマホ無料ゲームアプリ「全国市町村ジグソーパズル」を遊んでみた感想
パズル好きにはたまらないスマホ無料ゲームアプリです。
ただのジグソーパズルなら作業ゲーになりそうですけど、市町村がそのままピースになっているので頭の体操にもなるし単純に楽しいですね。
やればやるほどハマっちゃって全国制覇したくなっちゃいます。
ちょっとした勉強に、ヒマつぶしに、頭の体操に!スマホ無料ゲームアプリ「全国市町村ジグソーパズル」をぜひ遊んでみてくれ!
タイトル | 全国市町村ジグソーパズル |
メーカー | hogere |
対応機種 | Android/iPhone |
ジャンル | パズル |
発売日 | 2013年3月25日 |
価格 | 無料 |
プレイ人数 | 1人 |
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。