
26年の時を経て現代に美しく蘇るあの頃のゼルダ
1993年にゲームボーイで発売されたソフトが「ゼルダの伝説 夢をみる島」としてNintendo Switchで復活。古き名作が蘇るのはファンにとっても新規の人にとっても嬉しいことですね!
リンクが不思議な島に流れ着く
嵐に巻き込まれてしまい、リンクはコホリント島に流れ着きます。この島はちょっと不思議で、一度入ると出ることができないという曰く付き・・・。とにかく行動するしかなく、待ち構える多くの試練を乗り越えながら、出ることのできない島からの脱出を目指します。
雰囲気もゲームボーイ時代のものを再現していて、2等身のリンクや見下ろし視点でのプレイなど懐かしさを損なわない作りになっています。
アクションは基本的に剣を振り回したり、ボムを使ったり、盾で防いだりというシンプルなもの。「ゼルダの伝説 夢をみる島」は、従来のゼルダシリーズを遊んでいればおなじみ、初プレイでも問題なく遊べます。
任天堂からのファンサービス!あんなキャラたちも登場?!
「ゼルダの伝説 夢をみる島」には、任天堂ならではのファンサービスがあり、横スクロールの部屋があったり、マリオの敵キャラでおなじみのクリボーやワンワンも登場しています。グラフィックがリアルじゃないためかなり自然に溶け込んでいますね。もしかしたら他にも多くのキャラが参戦しているかも?!ぜひともプレイして確かめたいところですね。
ゼルダの伝説 夢をみる島の評価・レビュー
懐かしのレトロゲームがNintendo Switchでこうして蘇るのはとても嬉しいですね。ゲームボーイなんてもはや化石レベルなので、プレイしようにもなかなかできなかった人が多いかと思います。一応ダウンロード版で蘇ってはいますが、本作はリメイクであり昔の要素を潰さないまま任天堂ファンに向けたユニークなものを入れてきている点が魅力的。ゼルダシリーズが好きだ!昔のもやってみたかった!という人は要チェックです。
ゼルダの伝説 夢をみる島の発売日はいつ?
「ゼルダの伝説 夢をみる島」は2019年に発売が決定されています。
タイトル | ゼルダの伝説 夢をみる島 |
メーカー | 任天堂 |
対応機種 | Nintendo Switch |
ジャンル | アクションRPG |
発売日 | 2019年 |
価格 | |
プレイ人数 | 1人 |
画像引用元:
[https://topics.nintendo.co.jp/c/article/7dc524a9-34f3-11e9-b104-0a6d14145cb1.html]
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。