
退廃的で美しい世界を描くサバイバルRPG
スパイク・チュンソフトより、ダンガンロンパシリーズを手掛けた寺澤善徳氏、菅原隆行氏による新作(2017年)ソフト「ザンキゼロ」の開発が発表されました。
ゲームの世界観はどんな感じ?
人類滅亡まで残機8人
神様が世界を作るのに7日間。
人間が世界を壊すのにたった1日。
昨日までの日常は海に沈んでいた。
壊れた世界とそこに残された理由を僕らはまだ知らない。
本作『ザンキゼロ』は「人類滅亡まで残機8人」という状況下の中で退廃的でありそして美しい世界を生き抜いていくというゲーム。そのキャッチコピーから、主要キャラクターは8人ほど登場すると予想することが出来ますが、その他の情報は未だに殆ど公開されておりません。
「ノンストップ残機サバイバルRPG」というジャンルが銘打たれており、ゲームの制作を手がけるプロデューサーがダンガンロンパシリーズを手がけているあの2人ということもあって、かなり期待することができるゲームです。
ゲームの舞台は文明崩壊後のとある島
本作『ザンキゼロ』のゲームの舞台は、文明崩壊後のとある島になっているようです。ポストアポカリプスの世界で、主人公と主要キャラクターの8人は自給自足のサバイバル生活を送ることになるとのこと。このサバイバル生活では生活の基盤を築くために瓦礫と廃墟を探索したりしなければなりません。またキャラクターたちにはそれぞれパラメーターが用意されており、スタミナ、生命力、便意、ストレスなどで体調が変化していくとのこと。
主要キャラクターたちはクローン人間
本作『ザンキゼロ』に登場する主要キャラクターたちはみんなクローン人間となっております。一体どういう背景でクローン人間として生み出されたのかは謎ですが、どうやら彼らの寿命は13日程度。生まれてからたった二週間で急速に成長し、寿命を迎えるとのこと。人生をたった13日間に凝縮したかのような不思議な存在です。
ただ彼らは死んでしまったあとでも最新の技術を使って肉体を再生することができるとのこと。再生された肉体は幼少期のままですが、思考や経験などは前の体のものを引き継いでおり、クローン人間ならではの人生を歩んでいくとのこと。
エクステンドTVに従ってサバイバルを楽しもう
サバイバル未経験である主人公たち8人を導くのは”エクステンドTV”と呼ばれる謎のテレビ番組。文明崩壊後の世界でどうしてこのテレビだけ電波を受信しているのか不明ですが、このTV番組がサバイバル生活をサポートしてくれるとのこと。番組MCを務めるのは可愛らしい草食系マスコット・ミライ。アシスタントは自由奔放なテラシマ・ショウ。2人の漫才のような掛け合いで楽しくサバイバル生活をサポートしてくれるようです。
何度でも蘇る”シガバネ”システム
上述したとおり、本作『ザンキゼロ』ではクローン人間ゆえの復活システムが搭載されております。それが”シガバネ”システムです。その名前の通り「死」が「バネ」になるこのシステムは、肉体を再生する際に前の体よりももっと強くなることができるボーナスを受けることが出来るというもの。例えば、野生動物からの攻撃で死んでしまった場合、次の肉体ではその動物から受けるダメージ量が減少するとのこと。死んでしまった原因に応じた恩恵を受けられるシガバネシステムでは、生物進化の過程の縮図を描いているようです。死にかけたらパワーアップというあの理論と考えてもらえればと思います。
キャラクターの役割を明確にするスキルシステム
また本作『ザンキゼロ』には、RPGならではのスキルシステムも用意されております。ですが本作『ザンキゼロ』のスキルシステムは少し特殊で、キャラクターごとの役割を明確にするという役割を担っています。戦闘・探索・制作の3つからスキルを振り分けることが出来、どのキャラクターにどのスキルを覚えさせるかでそのキャラクターがすべきことが変わってくるのが本作『ザンキゼロ』のスキルシステムの特徴です。
また幼少期のみに発動するスキルなど、年代ごとのスキルも用意されているとのこと。スキルポイントはレベルアップ時に得られますが、たとえ死んでしまっても持っていたスキルポイントは新しい肉体に継承されるとのこと。
『ザンキゼロ』の発売日はいつ?
本作『ザンキゼロ』は、2018年7月5日に発売が決定されております。対応プラットフォームはPlaystation4/PlaystationVitaとなっています。
タイトル | ザンキゼロ |
メーカー | スパイク・チュンソフト |
対応機種 | PlayStation4 PlayStationVita |
ジャンル | RPG |
発売日 | 2018年7月5日 |
価格 | 通常版:7200円 エクステンド-EDITION-:9936円 |
プレイ人数 | 1人 |
画像引用元
[http://www.spike-chunsoft.co.jp/zaz/]
この記事へのコメントはありません。