『勇者のくせにこなまいきだDASH!』勇者から魔王を守れ!やりがいMAXなパズルRPG

勇者多っ!ダンジョンを攻略しようとする勇者たちをパズルで食い止めろ!

今回紹介するスマホ無料ゲームアプリは「勇者のくせにこなまいきだDASH!」という、ストアで莫大な人気を獲得しているゲームになります。

あの知る人ぞ知るゆうなまシリーズがスマホ向けとなったのが、「勇者のくせにこなまいきだDASH!」です。勇者のくせになまいきだの世界観はそのままに、スマホならではの軽快な操作で楽しめるゲームとなっています。

ゲーム内容は一言でいうと”パズルRPG“。
パズルで冒険し、モンスターを育成していくっていうパズドラがパイオニアのスマホ無料ゲームアプリでは人気ジャンルのゲームですね。本来はストラテジー要素の強いゲームでしたが、スマホで遊びやすいスタイルとなっています。

その中でも今作「勇者のくせにこなまいきだDASH!」はとにかくゲームの世界観、設定がめちゃめちゃ面白い!

まず、勇者と魔王との対決という構図でありながら、主人公サイドが魔王チームで、それを倒そうとする勇者たちを倒していくっていうストーリーになっています。
プレーヤーは魔王チームのカリスマ「破壊神」としてダンジョンを攻略しようとする勇者たちをどんどんやっつけていく、というのが「勇者のくせにこなまいきだDASH!」なんですね。

魔王と一緒に勇者をやっつけろ!ダンジョンパート

「勇者のくせにこなまいきだDASH!」のメインになるのはダンジョンパート。
簡単にいえば「パズルをそろえてモンスターを召還し、ダンジョンを進む勇者たちを倒す」といったゲーム内容になっています。

タップでパズルを消去、または空いた空間にパズルをスライドさせることで同じ絵柄のモンスターを3つ以上そろえるとモンスターが召還
消した数ぶんだけモンスターが召還されるので、一度に多くのモンスターを召還すると効率よく勇者に攻撃ができます。なので、今回は破壊神となって岩を叩くのではなくパズルブロックを叩いていくことになります。ここが結構憎たらしい演出で、岩を砕き、モンスターを間引いている感じが現れています。

ただ勇者も一方的にやられるっていうわけじゃなく、召還したモンスターを攻撃しつつ、さらに数ターンに一度、パズル部分にお邪魔ブロックを仕掛けてきます。

勇者たちを足止めできず、ダンジョンをゴールされたらゲームオーバー

勇者たちを3人倒すとステージクリア。
モンスターたちに経験値が入り、倒した勇者や素材アイテムが手に入ります。

曜日ダンジョンやイベントダンジョンも用意されているので、ストーリーだけで先に進むのが難しくなったら、挑戦してみてください。
レアな勇者や素材が手に入るかも?

破壊神の手ゴマ!モンスターを育成せよ!

いくら破壊神とはいえ、手ゴマになるモンスターが弱ければ勇者たちを食い止めることは難しくなってしまいます。
そこで重要なのがモンスターの強化、進化です。

育成に必要な素材はダンジョンで手に入れましょう。
イベントや曜日ダンジョンならより効率的にゲットできるはず。

掘って掘って掘りまくれ!探索を極めるのみ!

「勇者のくせにこなまいきだDASH!」は捉えた勇者を使って、素材や新たなモンスターを探索することができます。

ただメンバーをそろえて探索に行けばいいってわけじゃなくて、同じ「堀スキル」を持った勇者をそろえると何かレアなモンスターなどが手に入るかも。
さらにレシピを利用すれば効率良く、メンバーをそろえてレアなモンスター探しが可能に。

最初はレシピもないのでとにかくメンバーを集めて、どんな素材が手に入るかチェックしていこう。
探索に向かう前の魔王のセリフでおおよその予想はつくので、それを参考にしてもいいでしょう。

勇者のくせになまいきだシリーズを知っているとコレじゃない感が強い

「勇者のくせにこなまいきだDASH!」では、キャラクターや世界観、設定といったものがゆうなまなんですが、遊んでみると勇者のくせになまいきだの皮をかぶったソシャゲといった感じでコレじゃない感がすごいです。とりあえず防衛している感が弱いんので、今までのシリーズを遊んできた人からすると違和感が強いと思いますが、「勇者のくせにこなまいきだDASH!」はこれはこれで面白いと思います。元々ふざけた設定ですし、キャラクターは相変わらずコミカルですし、所々にシリーズの演出が施されていますし、ゆうなまがソシャゲのパズルRPGとなったスピンオフといった感じで遊ぶのがいいのかなと思います。元々3DSとかでも似たようなパズルゲーム出てますしね!

タイトル 勇者のくせにこなまいきだDASH!
メーカー ForwardWorks Corporation
対応機種 Android/iOS
ジャンル 勇者撃退系パズルRPG
発売日 2018年2月14日
価格 基本プレイ無料(アプリ内課金あり)
プレイ人数 1人


アンドロイド ダウンロード バナー
アイフォン ios ダウンロード バナー

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

注目の最新ゲーム

  1. 2017-8-7

    『ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島』シリーズ30周年を祝うサウンドボックスゲーム第二弾

    ブロックメイクRPG”ドラゴンクエストビルダーズ”の期待の続編ゲームが登場! 東京ビッグサイトで開…
  2. 2017-6-14

    「ヨッシー クラフトワールド」表と裏があるペーパークラフトの世界を大冒険するアクション!

    温かみのある紙でできた世界を歩くアクションゲーム! 2017 E3でヨッシーのゲームがNint…
  3. 2018-5-7

    『Chernobylite』チェルノブイリの危険区画を舞台に巻き起こる混沌を描くサバイバルホラー

    世界最大規模の原子力発電所事故で有名なチェルノブイリが舞台のホラーゲーム さて、今回紹介するのは、…

絞り込み検索

著作権

当サイトで掲載されている画像などの著作権、または肖像権等は各権利所有者に帰属致します。 著作権者様の権利を侵害、もしくは損害を与える意図はありません。著作権様より、掲載内容の訂正・削除を求められた場合には、速やかにその指示に従います。 当サイトの内容は、すべて無断転載を禁止します。
ページ上部へ戻る