「WWE 2K18」本場アメリカのプロレスをゲームで味わえ!

アメリカ最大のプロレス団体を元にしたスポーツゲーム

「WWE 2K18」は、プロレスを題材にしたシリーズで、アメリカ最大のプロレス団体WWEを元にしているゲームです。

テレビなどで見ることはできても、本場の空気を味わうとなると日本ではなかなか難しいですよね。そんな悩みを解決してくれるのもゲームの良いところだと思うんです。臨場感たっぷりのプロレスの演出にシビれてみたり、選手を動かして観客を沸かしたり、「WWE 2K18」では様々な楽しみ方ができると思います。

プロレスが好きな人はぜひとも「WWE 2K18」をチェックしてみてはどうでしょうか。予約特典としてカート・アングルの使用権がついてくるそうです。

臨場感あふれるプロレスを体感せよ

大迫力!ドラマチックな演出!興奮する試合!美しいグラフィック!「WWE 2K18」は過去最高にリアルなビデオゲームになっていると豪語しています。

Grapple Carry SystemやWwight Detectionといった新しいシステム、怒涛のアニメーション、そして巨大なバックステージエリアの追加など、ゲームがより強烈ラリアットな仕様になっています。

また、新たなMyCAREER体験では、レッスルマニアへの道のりを旅することができ、プレイヤー自身が導いていくことができます。バックステージで自由な行動がとれたり、あのスーパースターと交流したり、派閥や敵対関係を作り上げたりとかなり自由度が高いです。

Road to Golyモードでは、PPVなどの現実世界のWWEイベントと連動して特別なイベントに参加することができ、オンライン対戦でみんなと競り合いながら自分自身を鍛えていくことができます。ぜひとも頂点を目指したいですね!

「WWE 2K18」ではカスタマイズもかなり強化されていて、洗練されたカスタマイズツールセットで、これまでにない細かい設定が可能になっています。

「WWE 2K18」には史上最多と言える選手が登場し、数え切れないほどのWWE、NXT、伝説的なスーパースタがいます。共にリングに上がり熱い戦いを繰り広げましょう。

様々なフィルターで時代を感じて遊べる

「WWE 2K18」では色んな映像を楽しむフィルター機能が搭載されています。

こちらは8bit風のデザイン。何とも時代を感じますね。アーケードの頃だったり、スーファミの頃だったり、一昔前の状態に戻って遊びたい人に重宝しそうです。

ちなみに他にも色々あり、全てのフィルターは以下の通り。

  • Late 90’s Filter (90年代後半フィルター)
  • 1990’s Filter (90年代フィルター)
  • 1980’s Filter (80年代フィルター)
  • Black & White (黒・白)
  • Sepia (セピア)
  • Bad VHS (古いVHS)
  • Vignette (ビネット)
  • 8-Bit

ちょっと違った雰囲気で色々遊べるのは面白そうですね。

WWE 2K18の発売はいつ?

「WWE 2K18」は2017年10月17日に発売される予定となっていますが、海外での予定となっています。国内では2017年12月6日に発売されました。ちなみに、「WWE 2K18」はPS4、XboxOne、Nintendoswitchで発売されるんですが、任天堂のハードで発売されるのは何と5年ぶりとのことです。

タイトル WWE 2K18
メーカー 2K Games
対応機種 Nintendoswitch/PS4/XboxOne
ジャンル スポーツゲーム
発売日 2017年10月12日
価格 7580円
プレイ人数 1人~

画像引用元
[http://store.steampowered.com/app/394430/Dimension_Drive/]

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

注目の最新ゲーム

  1. 2016-12-5

    ついに発表!『The Last of Us Part Ⅱ』憎しみを描いたシリーズ最新作は成長したエリーが主役。

    世界中を震わせた超名作ゲームの続編がきた 我々ゲームユーザーにとっては本当に嬉しいお知らせなのです…
  2. 2019-2-12

    「妖怪ウォッチ4 ぼくらは同じ空を見上げている」ケータたちの3つの世界がクロスオーバーするRPG

    シャドウサイドの世界で展開するまったく新しいゲームの妖怪ウォッチ  多くのシリーズを発売し社会…
  3. 2018-6-16

    「Fallout 76」爆弾が投下されて25年、終末戦争後のアメリカへと一歩踏み出すRPG

    未だかつてないオープンワールドRPGのマルチプレイを体験しよう  Bethesda Game …

絞り込み検索

著作権

当サイトで掲載されている画像などの著作権、または肖像権等は各権利所有者に帰属致します。 著作権者様の権利を侵害、もしくは損害を与える意図はありません。著作権様より、掲載内容の訂正・削除を求められた場合には、速やかにその指示に従います。 当サイトの内容は、すべて無断転載を禁止します。
ページ上部へ戻る