
ターン制ストラテジーの醍醐味を堪能できるぞ
さて、今回紹介するゲームはTeyon Japanより2017年4月28日に発売が予定されているターン制ストラテジーゲームの『Worlds of Magic: Planar Conquest』です。対応プラットフォームはPlaystation4、ゲームの価格は1200円となっております。
やりこみ要素が詰まりに詰まったゲーム
本作『Worlds of Magic: Planar Conquest』は無限に広がるファンタジーの世界を冒険することができるゲームになっており、探検(eXplore)、拡張(eXpand)、開発(eXploit)そして、魔法の力から成る軍を形成して敵を根絶(eXterminate)を上手に駆使していきながらゲームを進めることになります。何もない土地をプレイヤーの力で成長させていくゲームになっており、ストラテジーの醍醐味とも言える部分を十分に堪能することができるようです。
また本作『Worlds of Magic: Planar Conquest』では、バトル要素も充実しています。隣接する敵国から身を守ったり侵略するために軍を形成、強化する必要があります。自国の軍によって、世界最強の帝國へと導くことができるので、知恵を絞って軍を強化するようにしましょう。
タイトル | Worlds of Magic: Planar Conquest |
メーカー | Teyon Japan |
対応機種 | 2017年4月28日 |
ジャンル | ターン制ストラテジー |
発売日 | 2017年4月28日 |
価格 | 1200円 |
プレイ人数 | 1人 |
画像引用元
[http://www.jp.playstation.com/software/title/jp0098cusa06784_00planarconquestjp.html]
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。