
サッカーゲーム最高峰ウイイレ!!
皆さんこんにちは。コナミデジタルエンタテインメントよりウイニングイレブン2016が2015年9月15日に発売されましたね!すぐに買って、ずっとウイニングイレブン2016をプレイしていたんですが、今までのウイイレとは違った良さがあって「THE サッカー」って感じの印象でした。いや、もちろん今までのウイイレシリーズもちゃんとサッカーやってるって感じでしたが、やはり次世代機で再現されている選手やピッチ、観客、などのクオリティが高くて高くて…(笑)
更に本作ウイニングイレブン2016から、味方のAIが自動的にパスコースを探す、作るのでラストパスなどの決定率がもう段違いでした。「あ!ちゃんとサッカーしてる!」って感じですね、まさに。本作『ウイニングイレブン2016』は、前作のウイイレに改良を重ねてより良い操作感でゲームをプレイすることが出来るようになっているらしく、それを一番実感したのはやはりコントローラーで入力した後の反応の速さでした。
今までのウイイレはパスをしたりシュートをしたりするのに、割りと時間のラグがあったのですが(支障が出るほど大きいわけではないが)、今回はそのタイムラグのことを忘れてしまうような操作感でした。ウイニングイレブン2016ではイメージ通りに選手たちが動いてくれているので、よりウイイレのサッカーをゲームとして楽しめました。
そしてウイイレと言えば、やっぱりマスターリーグですね。オーナー兼任監督として、理想のクラブを作り上げる1人用モード「マスターリーグ」ですがどうやらウイイレ20年を節目にかなり改良を重ねたみたいです。選手育成面では、「成長曲線」が復活し、新追加の「マンスリーレポート」では、パス成功率やタックルの成功回数まで、詳細なデータが確認でき、自分の得点パターンやプレー傾向が確認できるようになりました。
まさに、自分の理想のサッカークラブチームをつくり上げるには持って来いのモードになりましたね。やはりこのマスターリーグの改良がとても良くて、1人プレイでもウイニングイレブン2016は、かなりの時間楽しめるゲームになっていると思います。ウイニングイレブン2016はアップデートも繰り返しているので、進化し続けるサッカーを楽しめますよ!
タイトル | ウイニングイレブン2016 |
メーカー | コナミデジタルエンタテインメント |
対応機種 | PS4/PS3 |
ジャンル | スポーツ |
発売日 | 2015年9月15日 |
価格 | 7,600円 |
プレイ人数 | 1人~ |
画像引用元
[https://www.youtube.com/embed/QI2diRZ_AfQ]
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。