
大恐慌前のアメリカを舞台に展開する独特なアドベンチャーゲーム
さて、今回紹介するゲームは、Dim Bulb Gamesより発売が予定されているアドベンチャーゲームの『Where the Water Tastes Like Wine』です。
本作『Where the Water Tastes Like Wine』では、20世紀前半、つまり今から100年ほど前のアメリカ大陸を舞台に様々な物語が描かれます。プレイヤーは放浪者となり、大恐慌以前のアメリカをあるき回りながらさまざまな人たちと出会い、色んなエピソードを楽しむことができるようです。
本作『Where the Water Tastes Like Wine』の魅力は、その独特なアートワークです。まだ現代ほど技術が発達していなかったかつてのゲームソフトを彷彿とさせる人物ビジュアルに、現代のきれいなグラフィックがあわさったなんとも言い難い独特な雰囲気を醸しております。果たしてプレイヤーは100年前のアメリカで何を見るのか、そしてどういう結末が待ち受けているのか、とにかく今は続報が気になるゲームです。
『Where the Water Tastes Like Wine』の発売日はいつ?
本作『Where the Water Tastes Like Wine』は2018年前半に発売が予定されております。対応プラットフォームはPC、価格などは現在未定となっております。
タイトル | Where the Water Tastes Like Wine |
メーカー | Dim Bulb Games |
対応機種 | PC/Steam |
ジャンル | アドベンチャーゲーム |
発売日 | 2018年前半 |
価格 | — |
プレイ人数 | 1人 |
画像引用元
[http://www.4gamer.net/games/392/G039261/20170826009/]
[https://youtu.be/fnznWYE_wxc]
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。