
ワーウルフのおどろおどろしさが表現されたピンボールゲーム
ワーウルフと言えば満月の日に狼の姿に変わってしまう怪物で、日本では狼男という名称の方がしっくりきますね。西洋でたぶん一番有名な怪物であるドラキュラの天敵なんて言われてたりもして、だいたい映画などではセットで出てくるかと思います。そんなワーウルフをピンボールの台としてゲーム化したのが「ワーウルフ ピンボール」。
狼男の世界観を演出したピンボールマシンを完全再現
ピンボールなんていうゲームは最近じゃめったに目にしませんが、昔はゲームセンターなどで多くの若者に遊ばれていました。台こそ見なくなりましたが、デジタルゲームとして昔の台が復刻したりと多くのファンから支持されているゲームの一つと言えます。
「ワーウルフ ピンボール」では、プレイフィールドに隠されている得点源を見つけハイスコアを狙っていくというものがメインになります。ピンボールなので玉を弾いて色々なところに飛ばしていくのがコツになると思います。僕はちょっと遊んだことがある程度のにわかなので・・・w
「ワーウルフ ピンボール」にはマルチボール、エクストラボール、スキルショット、ジャックポットに加えて筐体揺らしなんていうものまで再現しているからリアル。細部に至るライトやサウンドが狼男らしさを表現していて、モンスターファンにとっては嬉しい内容になっていると思います。
また、オンラインランキングにも対応しているため、昔は台ごとにスコアを競うものでしたが、全世界のプレイヤーとスコア争いをすることができるようになりました。
ワーウルフ ピンボールの発売日はいつ?
「ワーウルフ ピンボール」の発売日は2018年9月13日となっています。
タイトル | ワーウルフ ピンボール |
メーカー | スターサイン |
対応機種 | Nintendoswitch |
ジャンル | アクションゲーム |
発売日 | 2018年9月13日 |
価格 | 300円 |
プレイ人数 | 1人 |
画像引用元:
[https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000013031]
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。