「Wargroove」4人で遊べる戦略シミュレーション

懐かしさを感じるゲームデザインが魅力

「Wargroove」は、なんと最大4人で遊ぶことができる戦略シミュレーションゲーム!家庭のゲーム機だとかなり珍しいんじゃないでしょうか。

ターン制で進む王道なデザインで、プレイヤーは軍隊と司令官ユニットを使って敵と戦います。操作を直感的にプレイできるように設計し、ゲームの遊び方自体はわかりやすいようにしているようです。しかし、戦略的なプレイには奥深い要素を含ませているため、知略あふれるバトルを可能にしているとのこと。

1人でストーリーモードを楽しめるだけでなく、ローカルやオンラインでのマルチプレイもできるのでゲームの楽しみ方は無限大です。しかもマップを自分で作ったりもできるのでやりこみ要素が半端じゃない!

「Wargroove」を見てピンときた人はファミコン世代ですね。実はゲーム制作者もファミコンウォーズの大ファンだと言います。

戦略ゲーム好きにとって「Wargroove」はドンピシャだと思うのでおすすめしたいゲームですね。ファイアーエムブレムなどが好きな人はチェックしてみてもいいんじゃないかなと思います。

Wargrooveの発売日はいつ?

「Wargroove」の発売日は2017年内を予定しているようです。

タイトル Wargroove
メーカー Chucklefish Games
対応機種 NintendoSwitch
ジャンル 戦略シミュレーションゲーム
発売日 2017年
価格
プレイ人数 1人~4人

画像引用元
[https://www.youtube.com/watch?time_continue=108&v=62nqJxq3E-4]

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

注目の最新ゲーム

  1. 2018-6-16

    「Fallout 76」爆弾が投下されて25年、終末戦争後のアメリカへと一歩踏み出すRPG

    未だかつてないオープンワールドRPGのマルチプレイを体験しよう  Bethesda Game …
  2. 2017-6-14

    「ヨッシー クラフトワールド」表と裏があるペーパークラフトの世界を大冒険するアクション!

    温かみのある紙でできた世界を歩くアクションゲーム! 2017 E3でヨッシーのゲームがNint…
  3. 2018-9-22

    「TOWN(仮称)」小さな村で繰り広げられる小さなRPG

    ゲームフリークが送る懐かしくも新しいRPG  ポケモンシリーズで有名なゲームフリークが「TOW…

絞り込み検索

著作権

当サイトで掲載されている画像などの著作権、または肖像権等は各権利所有者に帰属致します。 著作権者様の権利を侵害、もしくは損害を与える意図はありません。著作権様より、掲載内容の訂正・削除を求められた場合には、速やかにその指示に従います。 当サイトの内容は、すべて無断転載を禁止します。
ページ上部へ戻る