
キャラクターたちと親密なコミュニケーションをとる事ができるゲーム
「VA-11 Hall-A: A Good Boy Action」は、ハッカーたちが大規模なサイバー戦争をしている近未来の世界で舞台にバーテンダーとしてバーを営んでいきます。
80~90年代の日本ゲームから影響を受けているためレトロゲームチックなデザイン。
現在「VA-11 Hall-A: A Good Boy Action」は、英語のみでしたが日本語ローカライズ化されましたので、誰でも気軽に物語を楽しむことができるようになりました。
ゲームの肝は会話
バーテンダーはジルというキャラクターで、バーを訪れるお客とコミュニケーションをとるアドベンチャーゲームとなっています。
会話をしていくと友情などが芽生え、どんどん親密になっていくことができます。キャラクターはみんな個性豊か。
そして、バーならではのカクテル作りなどで盛り上げることができます。注文されたものをそのまま出すだけでなく、自分なりのアレンジを加えたりもできるようなので、上手く使うことで会話をはずませるスパイスになるとのこと。
「VA-11 Hall-A: A Good Boy Action」でバーテンダーのジルとなって、様々な人との出会いを通し世界観や価値観を知っていきましょう。プレイヤー自身も成長できるような哲学的な内容のゲームだと思います。
部屋をコーディネートできる
「VA-11 Hall-A: A Good Boy Action」では、稼いだお金でインテリアなどを買い自分の部屋を好きに模様替えできるというゲーム要素もあります。
お客との会話を楽しみつつ、自分の生活も充実させていきましょう。
タイトル | VA-11 Hall-A: A Good Boy Action |
メーカー | Sukeban Games |
対応機種 | Steam |
ジャンル | アドベンチャー |
発売日 | 2016年6月21日 |
価格 | 1500円 |
プレイ人数 | 1人 |
画像引用元:
[http://store.steampowered.com/app/447530/?snr=1_5_1100__1100]
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。