
ファミコン初?!の格ゲーが登場
ファコミンで登場した格ゲー「アーバンチャンピオン」!
アーバンチャンピオンは、何気にWii/WiiUや3DSのバーチャルコンソールでも配信されている人気の格ゲーだ。
アーバンチャンピオンの舞台は、夜の街並み。そう、ストリートファイト!なんとも格ゲーらしいアウトローな雰囲気を放つ。
アーバンチャンピオンでは名も無き男を操作し、パンチを使い分けて相手を画面の端へと追い詰めていく。
パンチは上下、強弱と使わけることができるので、上手に使って相手を崩していこう。ガードもできるが、上下が一致していないと攻撃をくらってしまう。まさに格ゲーの定番となっている上段中段が、この時すでに生まれていた。アーバンチャンピオンの名も無き男がキックを使わないのは、きっと紳士だからだろう。そうに違いない。
何度もダウンさせて、画面の端に追い込むと1ラウンドを取ったことになり勝利となる。
アーバンチャンピオンのギミック
アーバンチャンピオンで一番驚くのはギミック。格ゲーは本来、プレイヤーの腕と腕を競うゲームだから、そういった小細工は取り除かれる。しかし、アーバンチャンピオンは単調な展開でプレイヤーが飽きてしまわないようにギミックを詰め込んだのだ。頭上から植木鉢が落ちてきて行動不能になったり、パトカーがきてバトルが仕切り直しになるなど、ちょっととんでもないものではある。
139連勝するとチャンピオンの称号が与えられるのだが、アーバンチャンピオンに終わりはない。アーバンチャンピオンの世界では、結局敵は自分自身なのだ!
タイトル | アーバンチャンピオン |
メーカー | 任天堂 |
対応機種 | ファミコン/Wii/WiiU/3DS |
ジャンル | 対戦格闘ゲーム |
発売日 | 1984年11月14日 |
価格 | Wii/WiiUバーチャルコンソール:514円 3Dクラシック:617円 |
プレイ人数 | 1人~ |
画像引用元
[https://www.youtube.com/watch?v=c5w3AwfNDNI]
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。