「UNO」みんな知ってる!愛されている!あのカードゲーム!

一度は遊んだことがあるであろうテーブルゲームUNO

「UNO」と聞いて、「あぁ~知ってる知ってる」という人は多いと思います。遠足とかでバスの中だったり、電車の中だったり、旅先のホテルで友達と一緒に盛り上がった記憶があると思います。誰かしら持ってきていましたよね。

そんな超有名な「UNO」がPS4やXbox、Nintendoswitchでゲーム化され、ユービーアイソフトが手がけているのでラビッツやレイマンなどが登場します。

UNOって何なん?ルールは?

正直、僕も「UNO」を知っているとは言え、だいぶ昔にちょっと遊んだだけなのでルールとかうろおぼえ。というか、毎回ルールを友達に教えてもらってたような記憶も・・・。でも、それくらいすぐに覚えることができ遊べるテーブルゲームなので気軽にいきましょう。

「UNO」のルールですが、手札のカードの色か数字、記号を合わせて出していくというシンプルなもの。そして記号のカードは様々なアクションを行うことができ、相手にドローさせたり、スキップさせたりなど色んな効果があります。

手札が空っぽになった人が勝ちなのですが、ラスト一枚になったらUNO!と叫ばないといけません。

シンプルなルールだけど戦略性が問われる面白いテーブルゲームです。

豊富なルールやテーマで楽しめる要素満載

「UNO」のゲーム版にはオーソドックスな手札がなくなるように競うクラシックルールや毎回違った遊び方ができるハウスルールなどがあります。ゲーム版だと間違った行動ができないのは初心者としてはありがたいです。

また、テーマを選ぶことができ、プレイ中のビジュアルを変えられるだけでなく、テーマカードといったものが用意されているので盛り上がりましょう!

タイトル UNO
メーカー ユービーアイソフト
対応機種 PS4/XboxOne/NintendoSwitch
ジャンル テーブルゲーム
発売日 2016年
価格 1296円(ダウンロード版)
プレイ人数 1人~4人

画像引用元:

[https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000000306]

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

注目の最新ゲーム

  1. 2018-5-7

    『Chernobylite』チェルノブイリの危険区画を舞台に巻き起こる混沌を描くサバイバルホラー

    世界最大規模の原子力発電所事故で有名なチェルノブイリが舞台のホラーゲーム さて、今回紹介するのは、…
  2. 2017-12-26

    「ベヨネッタ3」美しすぎる魔女が再び!超スタイリッシュアクションゲーム!

    派手に!美しく!華麗に戦うベヨネッタ最新作! アメリカで開催されたTheGameAwards201…
  3. 2016-12-7

    『ファイナルファンタジーⅦ リメイク』伝説の神ゲー完全復活!

    あの神ゲーがフルリメイクされPS4でゲームが発売! ソニーコンピューターエンターテイメントから、伝…

絞り込み検索

著作権

当サイトで掲載されている画像などの著作権、または肖像権等は各権利所有者に帰属致します。 著作権者様の権利を侵害、もしくは損害を与える意図はありません。著作権様より、掲載内容の訂正・削除を求められた場合には、速やかにその指示に従います。 当サイトの内容は、すべて無断転載を禁止します。
ページ上部へ戻る