『Undertale(アンダーテイル)』世界中で愛されたRPGが様々なプラットフォームで発売

不思議なビジュアルで展開されるRPG

ソニーインタラクティブエンターテインメント主催のプレカンファレンス「Playstation E3 MEDIA SHOWCASE」にて、世界中で人気のインディーゲーム『Undertale(アンダーテイル)』をPlaystation4/PSVITA向けにゲームを発売するとの発表がありました。さらに、Steam版にも日本語版が実装される予定とのこと。

Undertale(アンダーテイル)の世界観


本作『Undertale(アンダーテイル)』では、とあることからモンスターたちが住む世界へ足を踏み入れてしまった主人公を中心に、人間とモンスターとの物語が描かれています。

インディーゲーム最高峰という呼び声も高く、世界中で愛されているゲームタイトルです。

かなり独特なバトルシステム

本作『Undertale(アンダーテイル)』は、RPGなのですが戦い方が異質なのが特徴です。攻撃したりするのではなく、主に見逃したり、何かアイテムを上げたりして和解するといったことで戦い抜きます。

また、敵の攻撃を避ける時はハートのアイコンを動かし、降り注ぐ攻撃を避けるといったアクション要素もあったりします。

ユーザーレビューは6万件を超える

TodyFox氏率いる開発チームがゲーム制作を手がけ、Steamにて販売が開始された本作『Undertale(アンダーテイル)』ですが、なんとユーザーレビュー数は6万件超え。多くの人の心を鷲掴みにした『Undertale(アンダーテイル)』の魅力を、早く自らの目で実感したい。

Nintendoswitchでも発売決定

2018年3月9日に配信されたNintendo Directにて『Undertale(アンダーテイル)』がNintendoswitch向けに発売されることが決定しました。多くのインディーズゲームが登場してきていたのでくるかな?と思っていましたがやっぱりきました!持ち運べたり家のテレビでじっくり遊べるのは嬉しいですね。発売日ですがそのうちとのことなので2018年中と考えておいていいかと思います。

Undertale(アンダーテイル)の発売日は?

本作『Undertale(アンダーテイル)』は2017年8月16日に発売が決定しています。

タイトル Undertale(アンダーテイル)
メーカー ハチノヨン (8-4)
対応機種 PS4/PSVita/Nintendoswitch
ジャンル RPG
発売日 2017年8月16日
価格 パッケージ:4000円
ダンロード:1620円
プレイ人数 1人

画像引用元
[https://youtu.be/ep678gvMAnw]

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

注目の最新ゲーム

  1. 2016-12-7

    『ファイナルファンタジーⅦ リメイク』伝説の神ゲー完全復活!

    あの神ゲーがフルリメイクされPS4でゲームが発売! ソニーコンピューターエンターテイメントから、伝…
  2. 2018-6-16

    「Fallout 76」爆弾が投下されて25年、終末戦争後のアメリカへと一歩踏み出すRPG

    未だかつてないオープンワールドRPGのマルチプレイを体験しよう  Bethesda Game …
  3. 2019-2-12

    「妖怪ウォッチ4 ぼくらは同じ空を見上げている」ケータたちの3つの世界がクロスオーバーするRPG

    シャドウサイドの世界で展開するまったく新しいゲームの妖怪ウォッチ  多くのシリーズを発売し社会…

絞り込み検索

著作権

当サイトで掲載されている画像などの著作権、または肖像権等は各権利所有者に帰属致します。 著作権者様の権利を侵害、もしくは損害を与える意図はありません。著作権様より、掲載内容の訂正・削除を求められた場合には、速やかにその指示に従います。 当サイトの内容は、すべて無断転載を禁止します。
ページ上部へ戻る