不思議な世界へと誘われる…『トラスティベル 〜ショパンの夢〜 ルプリーズ』

音楽・グラフィックがとにかく最高のゲーム

さて、本日紹介するゲーム『トラスティベル 〜ショパンの夢〜 ルプリーズ』はトライクレッシェンドが開発し、バンダイナムコゲームスより発売されたロールプレイングゲームです。そのタイトルにあるように、音楽家のショパンが題材となっています。音楽家を題材にしてはいますが、魔法が使えたりなどファンタジー要素はあるので、現実味を求めている人にはおすすめ出来ないゲームです。

トラスティベル 4

トラスティベル 〜ショパンの夢〜 ルプリーズ 1本作『トラスティベル 〜ショパンの夢〜 ルプリーズ』は天才音楽家ショパンが病床に伏せながら最後の夢を見るところから始まります。その夢はまるでおとぎ話のような不思議な世界で、そこでは現実の世界と同じように人々は様々な感情を抱きながらありふれた日常を送っています。

現実世界と唯一違うのは、夢の世界において不治の病に侵されたものは魔法が使えるという点です。ショパンも現実世界で病にかかっていたので、魔法を使うことが出来ます。

トラスティベル 〜ショパンの夢〜 ルプリーズ 2本当にざっくりとした説明ですが、つまりは「瀕死のショパンが最後に見た夢の世界で、新たに冒険を送る」という話です。ノクターンやワルツなどでクラシック界の天才だと言われていますが、その名前の通り、本作『トラスティベル 〜ショパンの夢〜 ルプリーズ』ではショパン作曲のBGMがゲーム内でとても多く流れます。個人的にショパンは、ノクターン第二番が大好きでした。

トラスティベル 〜ショパンの夢〜 ルプリーズ 3本作『トラスティベル 〜ショパンの夢〜 ルプリーズ』にはRPGなので当然ですが戦闘要素もしっかりとあります。難易度は少々高めで、上手く立ち回らないと敵にやられてしまうこともしばしばありました。BGMが本当に素晴らしいゲームなので、作業用BGMとしてゲームを放置してずっと聞いていたりしましたwとにかく世界観は不思議で素晴らしいです。幻想的なゲームが好きという方は、一度プレイしてみてはどうでしょう。

タイトル トラスティベル 〜ショパンの夢〜 ルプリーズ
メーカー バンダイナムコ
対応機種 PS3
ジャンル RPG
発売日 2007年6月14日
価格 5980円
プレイ人数 1人

画像引用元
[http://bandainamcoent.co.jp/cs/list/trustybell_ps3/]

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

注目の最新ゲーム

  1. 2016-2-28

    『キングダムハーツ3』ピアノが導く最果てへの鍵となるアクションRPG

    キングダムハーツ久しぶりのナンバリングタイトルとなるゲームの全容はいかに・・・!? ディズニーキャ…
  2. 2018-7-8

    「隻狼-SEKIRO:SHADOWS DIE TWICE」ダークで和風な侍アクションゲームがフロムソフトウェアから登場!

    ダークファンタジーな戦国時代の忍びの戦いを描くアクションゲーム  「隻狼-SEKIRO:SHA…
  3. 2018-11-8

    「ドラゴンクエストモンスターズ最新作(仮称)」カミュとマヤが主人公となってモンスターと一緒に冒険か?!

    ジョーカーシリーズでもリメイクでもない完全新作RPGのドラクエモンスターズ登場!  ドラクエモ…

絞り込み検索

著作権

当サイトで掲載されている画像などの著作権、または肖像権等は各権利所有者に帰属致します。 著作権者様の権利を侵害、もしくは損害を与える意図はありません。著作権様より、掲載内容の訂正・削除を求められた場合には、速やかにその指示に従います。 当サイトの内容は、すべて無断転載を禁止します。
ページ上部へ戻る