
須田剛一氏の10年ぶりとなるディレクションゲームタイトル
さて、今回紹介するゲームはマーベラスとグラスホッパー・マニファクチュアより発売が予定されているアクションゲーム『Travis Strikes Again: No More Heroes』です。
本作『Travis Strikes Again: No More Heroes』は、ノーモア★ヒーローズの続編に当たるゲームタイトルとなっており、ノーモア★ヒーローズの世界から7年後の世界を舞台に物語が展開されていくとのこと。
須田剛一氏の10年ぶりとなるディレクションゲームタイトルでもあり、とても期待の高まる一作です。
『Travis Strikes Again: No More Heroes』のストーリー
ノーモア★ヒーローズでの死闘から7年経ったものの、バッドマンは娘バッドガールの復習を果たすため、アメリカ南部の片田舎で暮らすトラヴィスの元へと訪れます。激闘を繰り広げるトラヴィスとバッドマンでしたが、彼らはなんとドクタージュヴナイルが開発した幻のゲーム機「Death Drive MK-II」に吸い込まれてしまうことに。
ゲームの世界に入り込んで大暴れ
2018年3月9日に放送されたNintendo Directで本作『Travis Strikes Again: No More Heroes』の情報が公開されました。
ゲームの世界に吸い込まれてしまうストーリーとなっているわけですが、そういった設定をフルに活かしたゲームシステムとなっています。基本的には見下ろし視点による爽快なアクションを楽しむことができ、ビームサーベルを片手にゲーム内のバグを殲滅していくことになります。多くのスキルなどもあるので、ド派手にかましてスタイリッシュに駆け抜けましょう。
パズルやレースといった7つのゲームソフトの中に入り込むため、ところどころに違うゲームシステムが挟まれているのが独特です。アドベンチャーパートなんていうものあり、懐かしのドット絵による掛け合いを楽しむことができます。
しかもそれぞれのゲーム世界では強大なボスが待ち受けています。かなりエキセントリックな格好をしているので、どのボスもとても印象的です。
おすそ分けで2人プレイが可能
Nintendoswitchならではのおすそ分けが本作『Travis Strikes Again: No More Heroes』でも可能。相棒のバットマンが登場し、共に激しい戦いの中を駆け抜けることができます。かなり爽快なアクションゲームなので非常に盛り上がりそうですね。
『Travis Strikes Again: No More Heroes』の発売日は?
本作『Travis Strikes Again: No More Heroes』は、2019年1月18日に発売が決定しています。
タイトル | Travis Strikes Again: No More Heroes |
メーカー | マーベラス/グラスホッパー・マニファクチュア |
対応機種 | Switch |
ジャンル | アクション |
発売日 | 2019年1月18日 |
価格 | 3218円 |
プレイ人数 | 1~2人 |
画像引用元
[https://youtu.be/fIXi6htqLDk]
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。