「TowerFall Ascension」レトロでアーケードライクな弓を使ったアクションゲーム

弓を使ったアクションが独特な鬼畜ゲーム

「TowerFall Ascension」は、あのCelesteを開発したMatt Makes Gamesが手がけるアーケードらしさを感じさせるアクションゲーム。昔ゲームセンターにあったバブルボブルみたいな感じで、レトロな雰囲気から察せるように難易度が高いです。

シンプルな操作だがクセがある

「TowerFall Ascension」では、移動、ジャンプ、ドッジ、弓矢攻撃という4つだけのシンプルなもの。基本的な攻撃方法は弓矢になるわけですが、これが結構クセモノ。8方向に撃つことができ、やや補正がかかっているので当たりやすくはなってるんですが、初めてゲームをプレイするとなかなか当たらないと思います。しかし、慣れてくると連続で当てることができたりとなかなか爽快です。そして、最も厄介なのが、矢は無限ではないということ。テキトーにバシバシ撃ってるとすぐになくなってしまい、攻撃に困ることになります。矢を回収すればまた弓矢での攻撃が可能になるのですが、それまでの間はジャンプで踏みつけるしか攻撃方法がなくなり苦労します。

的確に矢を当て、回収するルートも考慮に入れつつ、ジャンプでの攻撃も織り交ぜていくといった、計画的で瞬時の判断が重要となるアクションゲームです。

そして、アクションの鍵を握るのがドッジとなるのですが、緊急回避や二段ジャンプ、敵の弓矢に対してタイミング良くボタンを押すと素手でキャッチして自分のものにできます。このドッジのおかげでアクションがシンプルながらも多彩になっていて、プレイヤーの上達にともなってどんどんゲームが面白くなっていきます。

「TowerFall Ascension」のステージにはアイテムも落ちていて、拾うことで様々な効果を得ることができます。バリアだったり、弓矢が増えたり、基本的にはパワーアップできるゲーム要素です。ランダムに出現するので、どれを拾うかなどの取捨選択も重要になってきますね。

2つのゲームモードで盛り上がろう

「TowerFall Ascension」には、クエストモードと対戦モードの2つが収録されています。

クエストモードでは、WAVEとして敵がわんさわんさとやってくるのを固定画面のステージ上で戦い抜くというものです。クリアすると次に進めるというステージクリア型。豊富なステージが用意されていて、1人で楽しめるのはもちろんのこと、2人で協力してゲーム攻略することもできます。

4人対戦モードでは、その名の通りみんなでわいわい対戦するというモードで、パーティゲーム感覚で楽しむことができます。ただ、残念なことにローカル専用なため、リア友や家族などと遊べることに限定されます。

TowerFall Ascensionの発売日はいつ?

「TowerFall Ascension」は、Steamで2014年3月11日に発売されました。「TowerFall Ascension」のほとんどが日本語化されておらず、唯一の国内版はPS4なので、日本語で遊びたいという人はそちらがおすすめです。


タイトル TowerFall Ascension
メーカー Matt Makes Games
対応機種 PS4/Steam/XboxOne/Nintendoswitch
ジャンル アクションゲーム
発売日 2014年3月11日
価格 1480円
プレイ人数 1人~4人

画像引用元
[http://store.steampowered.com/app/251470/TowerFall_Ascension/?l=japanese]

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

注目の最新ゲーム

  1. 2019-2-12

    「妖怪ウォッチ4 ぼくらは同じ空を見上げている」ケータたちの3つの世界がクロスオーバーするRPG

    シャドウサイドの世界で展開するまったく新しいゲームの妖怪ウォッチ  多くのシリーズを発売し社会…
  2. 2017-6-14

    「メトロイドプライム4」探索と謎解きが重視されたFPS

    原点に立ち返った期待の探索型シューティングゲーム 「メトロイドプライム4」は、2017 E3にて少…
  3. 2016-2-28

    『キングダムハーツ3』ピアノが導く最果てへの鍵となるアクションRPG

    キングダムハーツ久しぶりのナンバリングタイトルとなるゲームの全容はいかに・・・!? ディズニーキャ…

絞り込み検索

著作権

当サイトで掲載されている画像などの著作権、または肖像権等は各権利所有者に帰属致します。 著作権者様の権利を侵害、もしくは損害を与える意図はありません。著作権様より、掲載内容の訂正・削除を求められた場合には、速やかにその指示に従います。 当サイトの内容は、すべて無断転載を禁止します。
ページ上部へ戻る