日本ファルコムが贈るRPG『東京ザナドゥ』

東京ザナドゥは、とにかく誰でもとっつきやすいゲーム

本日紹介するゲーム『東亰ザナドゥ』は、日本ファルコムより2015年9月30日に発売されたPSVita用ゲームソフトで、とにかく誰でも無難に遊ぶことが出来るゲームとなっています。物語は現代日本の高校を舞台にした怪異物系で、とてもとっつきやすいゲームです。東京ザナドゥは、アクションRPG入門編といったところでしょうか、特に目立って悪い要素もなく、しっかりと作り上げられています。

東京ザナドゥ 1

東京ザナドゥ 3先ほどから何度も言っていますが、とにかく日本ファルコム入門編。ストーリー・アクションともに無難といった感じで「神ゲーだ!!」と声を上げたくなるようなものではありませんでした。ですが、「つまらないか?」と聞かれればそうでもなく、普通に楽しめるといったゲームですね。日本ファルコムファンからすれば「軌跡シリーズの続きはやらないの?」という肩透かしを食った感じだったと思います。

東京ザナドゥ 5日本ファルコムは幾つもの神ゲーRPGを量産しています。本作『東京ザナドゥ』もファンからすれば割と期待は大きかったと思います。ですが、その大きすぎる期待とは裏腹に、THE無難なゲームになっていたので、そのせいもあってインターネット上では酷評されていますね。個人的には悪くはないと思ったのですが、ただ確かに「ストーリーが薄い」と言われれば否定できません。

東京ザナドゥ 2ですが、今までRPGを殆どやったことがない、とっつきづらくて手を出せない。という人たちに東京ザナドゥは、とてもおすすめできるゲームです。難易度も低め、ストーリーに矛盾があったり目立ったバグなども無し、それでいてキャラクターたちは濃い性格のものが多いので、まさに入門編としては持って来いですね。RPG苦手だけどプレイしてみたいという人に、東京ザナドゥはおすすめのゲームです。

タイトル 東京ザナドゥ
メーカー 日本ファルコム
対応機種 PSvita
ジャンル アクションRPG
発売日 2015年9月30日
価格 6480円
プレイ人数 1人

画像引用元
[http://www.4gamer.net/games/285/G028562/
screenshot.html?mode=thumbs&move=reverse]

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

注目の最新ゲーム

  1. 2019-2-12

    「妖怪ウォッチ4 ぼくらは同じ空を見上げている」ケータたちの3つの世界がクロスオーバーするRPG

    シャドウサイドの世界で展開するまったく新しいゲームの妖怪ウォッチ  多くのシリーズを発売し社会…
  2. 2019-2-28

    「ポケットモンスター ソード&シールド」Nintendo Switchでポケモン完全新作!ガラル地方を舞台に冒険だ!

    次世代機Nintendo Switchによって進化しまくったポケモンに期待大!  ポケモンダイ…
  3. 2016-2-28

    『キングダムハーツ3』ピアノが導く最果てへの鍵となるアクションRPG

    キングダムハーツ久しぶりのナンバリングタイトルとなるゲームの全容はいかに・・・!? ディズニーキャ…

絞り込み検索

著作権

当サイトで掲載されている画像などの著作権、または肖像権等は各権利所有者に帰属致します。 著作権者様の権利を侵害、もしくは損害を与える意図はありません。著作権様より、掲載内容の訂正・削除を求められた場合には、速やかにその指示に従います。 当サイトの内容は、すべて無断転載を禁止します。
ページ上部へ戻る