
フルHD化だけじゃなく、新規シナリオも多数追加!
日本ファルコムより、2015年9月30日に発売されたPSVita用ゲームソフト「東京ザナドゥ」に新要素を追加した本作『東亰ザナドゥeX+(エクスプラス)』がPlaystation4に向けて9月8日に発売が決定。個人的に「東京ザナドゥ」は本当に大好きなゲームだったので、このリメイクはかなり嬉しいです。ゲームの価格は6480円となっており、早期予約特典として東亰ザナドゥeX+で使えるプロダクトコード「東亰ザナドゥeX+ コンプリートDLC大全」が用意されているとのこと。ファンならゲームの早期予約特典もGETしておくのも一つの手でしょう。
もともとPlaystationVitaでゲームが発売されていた「東京ザナドゥ」ですが、本作『東亰ザナドゥeX+(エクスプラス)』ではPlaystation4での発売になるため、それに合わせてゲームグラフィックなども大幅に向上しているようです。東京ザナドゥのパッケージ絵がとても好きだったので、ノスタルジーな雰囲気をフルHDでゲームを楽しむことができると思うとワクワクしてきますね。
さらに本作『東亰ザナドゥeX+(エクスプラス)』に追加されたゲームの新要素として、多数のやりこみ要素や新規の異界ダンジョン、そしてクリア時間を競い合う「タイムアタック」や強力なボスとの連戦に挑むことができる「ボスラッシュ」の搭載など、かなりやりこみ要素が追加されており、長時間遊べるゲームになっているようです。
その他にも主人公であるコウとはまた別の視点から物語が進んでいく「サイドストーリー」や、本編クリア後の杜宮市を描いている「アフターストーリー」の追加など、やりこみ要素とはまた違ったゲームシナリオに絡んでくるような要素もあらたに追加されているようで、かなりゲームへの期待が高まります。「東京ザナドゥ」が好きな人は絶対に楽しめるゲームになっているのではないでしょうか。
新プレイアブルキャラクターが公開!
日本ファルコムより、本作『東亰ザナドゥeX+』の新プレイアブルキャラクターとなる「白装束」と「柊明日香(拘束術式解放)」の情報が公開されました。本作『東亰ザナドゥeX+』で新たに登場することとなった彼らは、ゲームで一体どのようなスタイルで登場するのでしょうか。
■白装束 CV:???
聖霊教会に所属する謎の「白装束」。通常攻撃、スキル攻撃などが全て平均以上からなるバランスタイプとなっており、敵の攻撃を見切りながらの攻撃では無類の強さを発揮する。防御面にやや不安が残るが、スキル攻撃によるダメージ倍率が高いのが特徴。
■柊明日香(拘束術式解放) CV:嶋村侑
謎の組織「ネメシス」に所属する本作のヒロインであり、アスカが自身にかけている《拘束術式》を一時的に解放し各ステータスが大幅にアップした術式開放状態。開放状態は体への負担が大きいため戦闘中は常にHPが減少し続けるというデメリットはあるものの、攻撃力&移動スピード、スキルゲージ回復速度アップに加え、全スキルレベルMAX、状態異常&ダウン無効と圧倒的な強さを見せる。
さて、今回新たに紹介されることになったプレイアブルキャラクターの「白装束」と「柊明日香(拘束術式解放)」ですが、かなり特徴に差がありますね。特にアスカの方は、デメリットはあるものの滅茶苦茶強くなるタイプ、諸刃の剣タイプのようです。
■伊吹 遼太(イブキ・リョウタ)CV:阿部敦
小学校時代からのコウの友人で、シオリとも親しい。今時の高校生をさらに地で行くようなタイプで、薔薇色の高校生活を夢見ている、ある意味超健全な男子。剣道部に一応所属しているが、遊び優先のためか部活動はサボり気味。軽い性格で人当たりがよく、交友関係も広いものの「いい人」止まりで終わってしまうため、中々彼女が出来ないという悩みを抱えている。
ヒロインであるアスカやソラなどのキャラクター情報が公開!さらにサイドストーリーも展開
◆柊 明日香(ヒイラギ・アスカ)
17歳/ CV:嶋村侑
主人公コウのクラスメイトで米国からの帰国子女。容姿端麗・成績優秀・運動神経抜群と三拍子そろったポテンシャルの高さを持つが、それらを鼻にかけない明るい性格で、クラス中から信頼を寄せている。しかし、それは表向きの演技でしかない。学園生活の裏では毎夜、《ネメシス》と呼ばれる組織の命により“異界”に関わる事件を調べているらしい。
◆郁島 空(イクシマ・ソラ)
15歳/ CV:加隈亜衣
杜宮学園空手部の1年生で、コウの後輩にあたる純粋で真面目な性格の少女。幼い頃から天才的な武術の才能を発揮していたが、高校進学を機に上亰しふるさとの玖州(きゅうしゅう)を離れることになった。空手部で日々鍛錬に励むが、その次元の異なる強さや裏の無い純真な性格が仇となり、先輩部員との軋轢を生んでしまう。
本作で新たに追加されるサイドストーリーが公開
「東亰ザナドゥeX+」で新たに追加される、主人公以外のキャラクターに焦点をあてた新エピソード「サイドストーリー」の中から、ヒロイン「アスカ」、後輩の「ソラ」を中心に展開する物語を紹介します。
■アスカ編……『霊剣使い』
異界関連の協力者が徐々に増えていくことで自分のスタンスが揺らぎつつあるアスカ。アスカ自身も、コウたちと協力しながら事件を解決していく中で自分の考え方に変化が起き始めていることを感じ取っていた。そんな中、普段の調査では目にすることが無い奇妙な異界ゲートがアスカの目の前に姿を現す。たった一人でゲートの奥へと侵入したアスカは「霊剣使い」としての迷いを振り切るためコウたちにも見せていなかった本来の力を解放し、単独で異界攻略に挑むことを決意する。
■ソラ編……『あの日の誓い』
連休中、空手部の先輩チアキと一緒に自主練をしていたソラは、帰宅途中、街を歩いていたアスカを偶然目撃する。杜宮市内の各地をまわり不審な行動を取るアスカに対し、「異界に関する仕事をしているのでは……?」とそのまま後を追いかけていくソラだったが……。
『東亰ザナドゥeX+』の新システム「V-Navi」とは一体!
『東亰ザナドゥeX+』に実装されている新システム「V-Navi」の情報が公開されました。さらにその他にも、新エピソードとなるサイドストーリーの一部が公開され、発売に向けてまさに準備万端といったところでしょうか。本作『東亰ザナドゥeX+』が気になっているという人がいるのであれば、確認してみて欲しいです。
■サイドストーリー
◆ユウキ編……『四宮祐樹の溜息』
面倒臭がりながらも杜宮学園での日々を送るユウキ対し、様々な手伝いを頼んだり、お節介をしたりと何かと構う同学年のソラ。ある日、そんな2人の仲を疑ってユウキに絡んできた男子空手部員が、異界化に巻き込まれてしまう現場を目撃してしまう。その時、ユウキとソラが起こした行動とは・・・。
◆シオ&ミツキ編……『静かなる焔、白の巫女』
杜宮市中を襲った“魔女”事件が解決してからしばらく後、商店街で働くシオの目の前に突然、生徒会長のミツキが姿を現す。ミツキの話によれば、通常のゲートとは異なる、奇妙な異界ゲートが商店街に出現したのだという。大事件の直後でようやく街が落ち着きを取り戻した今、後輩たちに無理をさせるわけにはいかないとシオ&ミツキの二人だけで異界調査を進めることにしたのだが……。
新システム「V-navi」

『東亰ザナドゥeX+』における一番の注目ポイントと思われる「V-Navi」ですが、どうやらゲーム内の携帯端末「サイフォン」に搭載されているSNSアプリ「NiAR」の追加プラグインとして使用することができるようです。この「V-Navi」を設定することによって、設定したキャラクターのボイスを楽しめるようになります。さらに、異界ダンジョンを攻略中に、Dゲージの回復やEXポイント獲得などの様々な恩恵を受けられるようです。
超重要システムのX(クロス)ドライブとは?
さて、V-Naviに続いて本作『東亰ザナドゥeX+』をプレイするにおいて重要なシステムX(クロス)ドライブですが、これは戦闘中、画面右下のドライブゲージが100%の時に「Xドライブ」を発動させることで効果を得られるシステムになっています。発動後、ドライブゲージが0%になるまでの間、ダメージ増加、状態異常無効化、など操作キャラとパートナーの能力が大幅にアップした状態で戦闘を行うことができるというシステムになっております。
さらにPS4版では、Xドライブ発動時に限り、パートナーが戦場に出現するという演出もあるようです。発動中はパートナーと協力して戦闘行うことができるので、うまく使って戦場を自分にとって有利なものに変えましょう。ドライブゲージは通常攻撃やスキル攻撃をヒットさせることで上昇するので、効率良く戦うことで戦闘を楽に進めることができます。
『東亰ザナドゥeX+』の本編クリア後のアフターストーリーをご紹介
本編クリア後にプレイすることが出来るアフターストーリーの存在が明らかになりました!杜宮千秋祭やハロウィンに関係したイベントなどの詳細も明らかに!本作をプレイする予定の人は絶対に確認しておきたいお得情報です。
■アフターストーリーの概要
ゲームの舞台は、杜宮市を襲った異界事件から3ヵ月たったある日のこと。夏から秋へと瞬く間に季節が移り変わり、杜宮市は、毎年の恒例行事である《杜宮千秋祭》の日を迎えていた。異界での戦いで“日常”を取り戻し、学園での穏やかな日々を過ごしていた洸(コウ)や明日香(アスカ)らX.R.Cメンバー、そして幼馴染のシオリたち。残された学園生活を精一杯楽しもうと夜の《杜宮千秋祭》会場へ繰り出したコウたちだったが、そこには“狐面”を被り、適格者たちを何処かへと招き入れようとする不気味な少年の姿があった。
■追加クエスト ~ハロウィン限定イベントに挑戦!~
アフターストーリーでは,杜宮市の《杜宮千秋祭》にちなんだハロウィン関連イベントやクエストが多数登場するとのことで、さらに仲間と協力して挑むクエストのほか、市内各所を巡ることでハロウィンならではの特殊イベントを見る事ができるかもということです!
タイトル | 東亰ザナドゥeX+(エクスプラス) |
メーカー | 日本ファルコム |
対応機種 | PS4 |
ジャンル | アクションRPG |
発売日 | 2016年9月8日 |
価格 | 6480円 |
プレイ人数 | 1人 |
画像引用元
[http://www.4gamer.net/games
/345/G034555/20160609037/]
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。