『ときめきレストラン☆☆☆ Project TRISTARS』劇中の男性アイドルに密着したドキュメンタリーゲーム

二次元のアイドルに密着する斬新なゲーム性

さて、今回紹介するのはコーエーテクモゲームスより発売が予定されているドラマティックライブドキュメンタリーゲームの『ときめきレストラン☆☆☆ Project TRISTARS』。対応プラットフォームはPlaystationVita,価格はパッケージ版が6800円、ダウンロード版が7344円、限定版が13800円、5周年記念BOX版が30000円となっている。

◆150日間の密着取材

本作『ときめきレストラン☆☆☆ Project TRISTARS』は、人気アプリ「ときめきレストラン☆☆☆」に登場する2つのアイドルグループ「3Majesty」と「X.I.P」のデビュー5周年に向けた活動に、150日に渡り密着するというドキュメンタリー形式で進んでいくゲーム。私生活や迫力のライブ映像を楽しむことが出来るドラマティックライブドキュメンタリーだ。

 

本作『ときめきレストラン☆☆☆ Project TRISTARS』では、上記で紹介した2つのアイドルグループの様々な活動の裏側が収録されている。グループにとって1つの出来事でも、アイドルそれぞれが何を考え、行動するのかは違っており、複数のカメラがそれぞれのアイドルに密着した貴重なシーンを場面に応じて見ることが出来る。あの瞬間、皆は何を考えていたのか…など、プレイヤーがシーンを紡ぎ、グループの状況を見ることが出来るのが、このゲームの魅力だ。

◆15本以上のライブ映像が収録

 

また本作『ときめきレストラン☆☆☆ Project TRISTARS』では、2017年8月にDMM VR THEATERにて開催された公演「3 Majesty × X.I.P. LIVE -SPLASH SUMMER FES 2017-」の映像と、アプリ版『ときめきレストラン☆☆☆』で大好評の「ビクトリーライブ」の映像を合わせた合計15本以上のライブを楽しむことが出来る。いつでも手元でライブの感動を味わうことが出来るとのこと。

 

密着取材だからこそ見られるアイドルたちの新たな一面を、ぜひ本作『ときめきレストラン☆☆☆ Project TRISTARS』で堪能することができる。本作『ときめきレストラン☆☆☆ Project TRISTARS』でしか見せないアイドルたちの表情など、一見の価値ありのゲームと言えるだろう。

登場するアイドルをチェック

本作『ときめきレストラン☆☆☆ Project TRISTARS』には、3MajestyとX.I.Pという2つのアイドルグループが登場する。それぞれに所属するアイドルを紹介していこう。キャラクターボイスを当てている声優陣もイケボ揃いな点にも注目だ。

3Majesty

正統派の王道アイドルグループとなっているのが3Majesty。

音羽 慎之介:CV岸尾だいすけ

甘いマスクとエレガントな立ち振る舞いで多くの女性を虜にする王子様的立ち位置。柔らかな物腰で人当たりがいいのだが、時々アンニュイな表情やミステリアスな一面を覗かせる。

霧島 司:CV浪川大輔

グループのリーダーであり、プロデュースも手がけたりとかなりのやり手、そしてチームの大黒柱である。空手がかなりの腕前であり、研ぎ澄まされた肉体と精神力を併せ持つ、そこから生まれるダンスパフォーマンスは見もの。

辻 魁斗:CV柿原徹也

全国オーディションでトップの座に輝いた最年少のメンバー。輝かしい経歴は持つものの、まだまだ未熟で成長途中なため、言葉遣いや接待が足りてない部分がある。弟的存在であり、絵や料理、楽器といった多くの才能を併せ持つ。

X.I.P

ワイルドでセクシーなアイドルグループとなっているのがX.I.P。

不破 剣人:CV日野聡

元雑誌モデルで活躍していて、シャープで磨かれたスタイルを持つ野生派。無口でぶっきらぼうではあるものの、飾らない言葉から実直で純粋な性格が見え隠れする。

伊達 京也:CV鳥海浩輔

リーダーでありモデルだった不破をスカウトした神崎と一緒にX.I.Pを結成した人物で、小さい頃から歌やダンス、演技といったレッスンを受けて育った。日頃からナンパな性格を装っているのだが・・・。

神崎 透:CV江口拓也

不破の幼馴染で、子供の頃から聖歌隊で活動していたため圧倒的な歌唱力を持っているため、歌へのこだわりも人一倍強い。かなりトゲのある言い方をするが、素直で可愛い一面も併せ持つ。

◆本作『ときめきレストラン☆☆☆ Project TRISTARS』の発売日はいつ?

本作『ときめきレストラン☆☆☆ Project TRISTARS』は、2018年2月22日に発売が予定されている。

タイトル ときめきレストラン☆☆☆ Project TRISTARS
メーカー コーエーテクモゲームス
対応機種 PSVITA
ジャンル ドラマティックライブドキュメンタリーゲーム
発売日 2018年2月22日
価格 パッケージ版:6800円
ダウンロード版:7344円
限定版:13800円
5周年記念BOX版:30000円
プレイ人数 1人

画像引用元
[https://www.gamecity.ne.jp/tokires/livedocumentary/]

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

注目の最新ゲーム

  1. 2018-5-7

    『Chernobylite』チェルノブイリの危険区画を舞台に巻き起こる混沌を描くサバイバルホラー

    世界最大規模の原子力発電所事故で有名なチェルノブイリが舞台のホラーゲーム さて、今回紹介するのは、…
  2. 2017-10-24

    『真・女神転生V』Nintendo Switch発売のメガテン最新作となるRPG

    カルト的人気を誇る悪魔をテーマにしたシリーズ最新作(2018年) 人気RPG真・女神転生シ…
  3. 2018-3-9

    「大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL」Nintendoswitchにあの神ゲー対戦アクションが登場決定!

    スマブラ最新作が発売決定!どのような新要素が組み込まれたゲームになるのか!?  Nintend…

絞り込み検索

著作権

当サイトで掲載されている画像などの著作権、または肖像権等は各権利所有者に帰属致します。 著作権者様の権利を侵害、もしくは損害を与える意図はありません。著作権様より、掲載内容の訂正・削除を求められた場合には、速やかにその指示に従います。 当サイトの内容は、すべて無断転載を禁止します。
ページ上部へ戻る