「Tiny Troopers Joint Ops XL」小さくて可愛いけど本格骨太戦争ゲーム

凄腕の傭兵となり戦場を駆け巡るアクションゲーム!
「Tiny Troopers Joint Ops XL」は、PS4やSteamで配信されているTiny Troopers Joint OpsをNintendoswitchに移植したゲーム。switch版ならではのタッチスクリーンやジョイコンに対応しています。
デフォされて可愛いけどガチ!
そう、「Tiny Troopers Joint Ops XL」は一見デフォルメされていて可愛いキャラクターと世界観となっていますが、ゲーム内容はかなりガチな戦争アクションです。
360度ぐるぐる回る見下ろし視点で戦場を駆け巡ることができ、広大なフィールドをチームで進撃していくことができます。敵の弾幕を掻い潜って応戦したり、ミッション遂行のためにステルスアクションにのぞんだり、ハードでシリアスなプレイをゲームで楽しめます。
とにかく生き延びることが最重要。って死んだら全部パーなので当たり前っちゃ当たり前ですが・・・。敵の弾丸を移動で避けたりするのが基本になりますが、特殊アクションの伏せというものもあるので場面場面で使い生き残っていきましょう。
初期状態は手にしている銃のみですが、徐々に手榴弾やロケットといった特殊な武器を手に入れていく現地調達がメインになっていきます。敵は兵士だけではなく、戦場なので戦車なども登場します。強力な一撃に怯むことなく、手強い敵に立ち向かいミッションを遂行しよう!
兵士強化とキャラのアンロック
ミッションを遂行したり敵をガンガン倒すとポイントが手に入る仕組みになっています。これはコマンドポイントと呼ばれ、通称CPと言われています。このCPを使うことで兵士を強化し、攻撃力や命中精度、体力などのステータスをパワーアップする育成要素が組み込まれているんです。なかなかやりがいがあり、最強の兵士を育てたくなりますよね。また、戦場で特殊武器や回復アイテムといった支給に使うこともできたりと幅広く活躍するので使い所を見極めましょう。
フィールドに落ちているメダルを拾うことでスペシャリストが登場します。こちらもCPを使用することで雇うことができ、戦況を大きく動かしてくれる存在になってくれはずです。
世界を股にかけたストーリーを味わおう
戦争面だけでないのが「Tiny Troopers Joint Ops XL」。兵士キャンペーンと特殊作戦キャンペーンの2つが用意されていて、それぞれミッションを遂行しながらストーリーを楽しむことができます。
また、迫り来るゾンビたちとの終わりなきバトルなんかも用意されているので、ハイスコアを目指して戦い抜きましょう。
Tiny Troopers Joint Ops XLの発売はいつ?
「Tiny Troopers Joint Ops XL」は2018年1月25日に発売されることが決定しています。
タイトル | Tiny Troopers Joint Ops XL |
メーカー | Kukouri |
対応機種 | Nintendoswitch |
ジャンル | アクションゲーム |
発売日 | 2018年1月25日 |
価格 | 1400円 |
プレイ人数 | 1人 |
画像引用元
[https://www.youtube.com/watch?v=Yq_Bo9ITyI4]
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。