「Timberman」オラさ木こりの頂点めざすっぺさぁ!となってしまう中毒ゲーム

ひたすら木を切りまくるシンプルで病みつきになるゲーム

「Timberman」は、とにかく木こりになって木を切りまくるというだけの単純なゲーム。スマホは無料で遊べますが、Steamなどでも100円くらいで配信されているので、まぁどちらでもいいんじゃない?!っていうのが率直な感想。気になったら駄菓子買うくらいの気持ちでプレイしちゃいましょう。噛めば噛むほど味が滲み出てくるゲームであるのは間違いないです。

木を切るか、死ぬか、どちらかしかないゲーム

もう見た目からしてドット絵で「Timberman」はシンプルですよね。遊び方もシンプルで、何度言うんだよわかってるよってなるかもだけど木を切ります。木こりなので。

でも一応ゲーム性はあります。木には枝が生えていて、それにぶつかるとゲームオーバーになっちゃいます。なので、右に左に移動しながら木を切っていくのが大事というかゲームの核となる部分。木を切るとダルマ落としみたいにポンポン飛んで行くのが結構シュール。

リズムに乗りながらぶった切っていくのですが、意外と判断力と先を読む力みたいなのが必要になってきます。やりすぎて覚醒すると、いつの間にかよくわからない領域の世界に踏み込んでしまいそうなゲーム。

「Timberman」にはゲージも存在していて、だんだん減っていき、空っぽになってもゲームオーバー。まさに木こりはマグロのような奴で、木を切り続けてなければ死んでしまうのである。

ガンガン切っていくとレベルも上がって難しくなっていきます。枝に殺されるか、ゲージによる寿命で死ぬか、はたまたプレイヤーがやり過ぎで死ぬか、「Timberman」はめっちゃ中毒性が高い恐ろしいゲームなのです。

マルチプレイで謎に盛り上がってしまうゲーム

ちなみに、Steamなどではマルチプレイも可能で大人数で木こりバトルというよくわからないものを繰り広げることができます。画面が引きになるのでめっちゃカオス。ほぼ死ぬ。値段も安いので友達に無理やりゲームを押し付けることもできちゃいます。

他にも「Timberman」にはキャラクターが多くいて色んな姿の木こりが登場します。オバマ大統領っぽい人だったり、ハルクっぽい人だったり、ジェイソンっぽい人だったり、色々いますのでぜひ楽しんでみてください。画像に写っているのはブルース・リーっぽい人ですね。

なんか笑いたい!暇つぶししたい!とか思ってる人におすすめしたいのが「Timberman」です。


タイトル Timberman
メーカー Digital Melody
対応機種 NintendoSwitch/Steam/iOS/Android/Xboxone
ジャンル アクションゲーム
発売日 2015年9月19日
価格 スマホ:基本プレイ無料
Steam:98円
プレイ人数 1人~8人

画像引用元:

[http://store.steampowered.com/app/369070/Slain_Back_from_Hell/]

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

注目の最新ゲーム

  1. 2018-11-8

    「ドラゴンクエストモンスターズ最新作(仮称)」カミュとマヤが主人公となってモンスターと一緒に冒険か?!

    ジョーカーシリーズでもリメイクでもない完全新作RPGのドラクエモンスターズ登場!  ドラクエモ…
  2. 2019-2-28

    「ポケットモンスター ソード&シールド」Nintendo Switchでポケモン完全新作!ガラル地方を舞台に冒険だ!

    次世代機Nintendo Switchによって進化しまくったポケモンに期待大!  ポケモンダイ…
  3. 2018-7-8

    「隻狼-SEKIRO:SHADOWS DIE TWICE」ダークで和風な侍アクションゲームがフロムソフトウェアから登場!

    ダークファンタジーな戦国時代の忍びの戦いを描くアクションゲーム  「隻狼-SEKIRO:SHA…

絞り込み検索

著作権

当サイトで掲載されている画像などの著作権、または肖像権等は各権利所有者に帰属致します。 著作権者様の権利を侵害、もしくは損害を与える意図はありません。著作権様より、掲載内容の訂正・削除を求められた場合には、速やかにその指示に従います。 当サイトの内容は、すべて無断転載を禁止します。
ページ上部へ戻る