
未知の衛星エウロパを舞台に未知の空間を踏破しよう
さて、本日紹介するゲームはイギリスのダービーを拠点とする独立系開発チームのBulkhead Interactiveより2016年8月30日に発売が予定されているパズルアドベンチャーの『The Turing Test』。対応プラットフォームはXboxOne/PCとなっており、スクウェア・エニックスのインディーズゲーム開発支援プログラムによってリリースが決定したゲームです。
こういうインディーズを応援するプロジェクトは本当に夢があって良いですよね。そんな背景がある本作『The Turing Test』は一体どのようなゲームになっているのでしょうか。
本作『The Turing Test』の舞台は水分の存在が確定している木星の衛星エウロパ。そんな未知の空間をゲームの舞台に、主人公のアヴァ・チューリングはパズルを解き明かしていきながら物語を進めていきます。エウロパには未知の生物を研究している研究施設が存在しており、主にそこで『The Turing Test』のゲームが進んでいくとのことです。
Unreal Engine4で表現される本作『The Turing Test』のグラフィックはとても綺麗なもので、木星の衛星エウロパという人類未踏の地を綺麗に表現してくれています。
果たして本作『The Turing Test』は、一体どんな物語が展開されていき、どのような生物が待ち受けているのでしょうか。追加情報にとても期待していましょう。
タイトル | The Turing Test |
メーカー | Bulkhead Interactive |
対応機種 | XboxOne/PC |
ジャンル | パズルアドベンチャー |
発売日 | 2016年8月31日 |
価格 | 1980円 |
プレイ人数 | 1人 |
画像引用元
[http://www.4gamer.net/games/
336/G033678/20160722053/]
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。