
プレイヤーの選択で物語が変化する、ドラマチックなタクティクスRPG
今回紹介するゲームはVersus Evil, LLCより2016年9月1日に発売が予定されているRPGの『The Banner Saga (バナーサーガ)』です。対応プラットフォームはPlaystation4、ゲームの価格は1999円となっております。Steamでは2014年1月15日に1980円で配信されていて、現在では日本語ローカライズもされています。
様々な判断が物語を変化させる
本作『The Banner Saga (バナーサーガ)』は、ヴァイキング時代の北欧神話の世界観に基づいた物語が構築されており、プレイヤーの選択でゲームの物語が変化するドラマチックなタクティクスRPGとなっております。ヴァイキングや北欧神話にロマンを感じている人にとって、『The Banner Saga (バナーサーガ)』はまさに待望のゲームなのではないでしょうか。
本作『The Banner Saga (バナーサーガ)』は故郷を失った人々や、角を持つ巨人族“ヴァール”らと共に、美しくも荒涼とした極北の大地を旅し、仲間を増やして、文明の存続を脅かす新たな敵に立ち向かうといったゲームになっております。本作『The Banner Saga (バナーサーガ)』のプレイヤーはキャラバンを率いているのですが、移動、会話、戦闘など、あらゆる局面における的確な判断力がとても大切になってきます。自身の選択の結果を受け入れ、時には苦渋の決断を下してでも、家族のため、未来のために前進を続けなければならないという過酷な世界がゲームの舞台になっています。
ターンベースのタクティカルRPG
本作『The Banner Saga (バナーサーガ)』では、25人以上のキャラクターを操作して壮大な旅を繰り広げていきます。戦闘は知略あふれるターンベースのバトルで、7つの異なる暮らすを使い分け、どのヒーローでどうやって戦っていくかを考えることが重要になってきます。戦いの勝敗だけでなく、共に旅をする仲間の生き死にさえも影響してくるので、とてもシビアかつリアルな戦いとなります。
本作『The Banner Saga (バナーサーガ)』では自身の選択次第でゲームの物語が変化する仕様になっているので、とにかくあらゆる局面での判断力が大切です。自分の思い描いた結末になるように、後悔のないように『The Banner Saga (バナーサーガ)』で選択をしましょう!
タイトル | The Banner Saga (バナーサーガ) |
メーカー | Versus Evil,LCC |
対応機種 | PS4/Steam/Nintendoswitch |
ジャンル | RPG |
発売日 | 2016年9月1日 |
価格 | 1999円 |
プレイ人数 | 1人 |
画像引用元
[http://www.jp.playstation.com/software/
title/up0134cusa02538_00thebannersagaps4.html]
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。