『The Sinking City』クトゥルフ神話をテーマとしたオープンワールドホラーゲーム

ラブクラフト的都市環境の構築を目指すホラーゲーム

The Sinking City 『Sinking City』の新たなコンセプトアートが公開された。
『Sinking City』はラヴクラフトの作品世界であるクトゥルフをテーマに描くオープンワールドの探索ホラーゲーム。
開発を手がけるのはゲーム版『シャーロックホームズ』でおなじみのfrogwares。
本格的な都市デザインのオープンワールドとクトゥルフの世界観を絡み合わせたゲームデザインが特徴。

大洪水に悩まされる都市の謎を解け!

The Sinking City『The Sinking City』の舞台は禁酒法時代の1920年代にニューイングランド(マサチューセッツ州)のオークモント。
街は超自然現象により大規模な洪水の被害に苦しんでいて、私立探偵である主人公は超常現象の原因究明に奔走する。

リアルな都市をオープンワールドで探索できる!

『The Sinking City』の舞台となるニューイングランドは、都市計画と地理学者の博士号を持つKonstantinos Dimopoulos氏がゲームデザインとライターを担当していて、かなりリアルな都市世界を堪能できる。

ラブクラフト世界において都市機能と神話が実際に共存しうるオープンワールド環境の構築を実現すべく、歴史や都市デザイン、作品の膨大な背景から具体的なアプローチを模索していることが確認できる。

『The Sinking City』は2016年以降最新情報が途絶えていが、約1年ぶりの更新で期待が高まっている。


タイトル The Sinking City
メーカー Frogwares
対応機種 PC
ジャンル ホラーゲーム
発売日 未定
価格 未定
プレイ人数 1人

画像引用元:
[https://www.facebook.com/TheSinkingCityGame/photos/pcb.257509664662577/257508211329389/]

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

注目の最新ゲーム

  1. 2017-8-7

    『ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島』シリーズ30周年を祝うサウンドボックスゲーム第二弾

    ブロックメイクRPG”ドラゴンクエストビルダーズ”の期待の続編ゲームが登場! 東京ビッグサイトで開…
  2. 2018-7-8

    「隻狼-SEKIRO:SHADOWS DIE TWICE」ダークで和風な侍アクションゲームがフロムソフトウェアから登場!

    ダークファンタジーな戦国時代の忍びの戦いを描くアクションゲーム  「隻狼-SEKIRO:SHA…
  3. 2017-10-24

    『真・女神転生V』Nintendo Switch発売のメガテン最新作となるRPG

    カルト的人気を誇る悪魔をテーマにしたシリーズ最新作(2018年) 人気RPG真・女神転生シ…

絞り込み検索

著作権

当サイトで掲載されている画像などの著作権、または肖像権等は各権利所有者に帰属致します。 著作権者様の権利を侵害、もしくは損害を与える意図はありません。著作権様より、掲載内容の訂正・削除を求められた場合には、速やかにその指示に従います。 当サイトの内容は、すべて無断転載を禁止します。
ページ上部へ戻る