「The Room (ザ・ルーム)」美しすぎて賞賛の嵐!この不思議な脱出ゲームをクリアできるか?!

不気味で不思議な謎を解き明かす3D脱出パズルゲーム

「The Room (ザ・ルーム)」はその幻想的かつ不気味なダークファンタジーのような雰囲気が魅力的なゲームで、脱出とパズルをいい感じに混ぜ合わせたゲームになっています。機械仕掛けの不思議な魔術的空間をたっぷりあじわいましょう。

不思議な手紙から始まる物語

不思議な手紙に誘われ、たどり着いたのは古い屋敷の屋根裏部屋…。 そこに佇むのは奇妙な彫刻が施された重厚なつくりの金庫。 謎を解きあかし、真実を見つけ、不思議な手紙が語った秘密にたどり着きましょう。その時、きっと何かが…。

ユニークなパズルを解き明かす

「The Room (ザ・ルーム)」は美しいグラフィックや音楽に興味が行きがちですが、なんと言ってもメインはパズルです。簡単に言えば脱出ゲームなんですが、ギミックを探してからくり箱を開けていくというのがメインになります。機械の仕掛けはじっくり観察して解除方法や必要な道具を考え使っていくというもの、もう一方の魔術的な仕掛けではパズル要素が強く頭を柔らかくして挑戦していきます。

どのギミックもユニークでなかなかに刺激的です。拡大鏡などを使ってよく観察することが大切ですね。一応ヒントもあるので行き詰まったら参考にしてみましょう。

The Room (ザ・ルーム)の評価・レビュー

とにかく独特で幻想的な雰囲気があり、その部分に惹かれる人も大勢いるのではないかと思います。雰囲気だけでも存分に楽しめるゲームですが、パズル面もかなり凝っていてやりがいがなる内容と言えます。難易度自体はそれなりに高いですが、絶対に解けないというレベルではないと思います。日本語ローカライズされていないなどありますが、英語が必要な場面はそんなに多くはありません。

The Room (ザ・ルーム)の発売日はいつ?

「The Room (ザ・ルーム)」の発売日は2014年7月28日となっています。

タイトル The Room (ザ・ルーム)
メーカー Team17
対応機種 Nintendoswitch
Steam
iOS
Android
ジャンル 脱出ゲーム
発売日 2014年7月28日
価格 無料~598円
プレイ人数 1人

画像引用元:

[https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000013612]

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

注目の最新ゲーム

  1. 2016-12-5

    ついに発表!『The Last of Us Part Ⅱ』憎しみを描いたシリーズ最新作は成長したエリーが主役。

    世界中を震わせた超名作ゲームの続編がきた 我々ゲームユーザーにとっては本当に嬉しいお知らせなのです…
  2. 2016-12-7

    『ファイナルファンタジーⅦ リメイク』伝説の神ゲー完全復活!

    あの神ゲーがフルリメイクされPS4でゲームが発売! ソニーコンピューターエンターテイメントから、伝…
  3. 2019-2-12

    「妖怪ウォッチ4 ぼくらは同じ空を見上げている」ケータたちの3つの世界がクロスオーバーするRPG

    シャドウサイドの世界で展開するまったく新しいゲームの妖怪ウォッチ  多くのシリーズを発売し社会…

絞り込み検索

著作権

当サイトで掲載されている画像などの著作権、または肖像権等は各権利所有者に帰属致します。 著作権者様の権利を侵害、もしくは損害を与える意図はありません。著作権様より、掲載内容の訂正・削除を求められた場合には、速やかにその指示に従います。 当サイトの内容は、すべて無断転載を禁止します。
ページ上部へ戻る