
悲しい世界に生きる男女の物語
さて、今回紹介するゲームは2013年に発売された「The last of us」。
日本ゲーム大賞を受賞し、全世界でも200位上のゲームアワードを受賞している傑作だ。
サバイバルアクションゲームなのだが、ただただ闇雲に敵を倒すだけじゃない。
悲しい世界に生きた男と少女のストーリー。
謎の寄生菌によって支配された世界が舞台だ。
「親も恋人も友達さえも消滅してしまう世界で、君はどう決断する。」
The last of usの音楽・ゲーム性・映像、どれも最高峰
シナリオはもちろんのことだが、それを助長させるものがこのゲームには備わっている。
時に儚く、時に残酷で、そのシーン一つ一つに見合った音楽が、あなたをきっとこの世界に引き込むであろう。
ゲームをしているというよりも、映画を見ている方に近い感覚に陥ることは間違いない。
豪華声優陣による緊迫した演技
海外のゲームは吹き替えが重要になってくるのだが、The last of usはそういった心配はご無用だ。
一人一人がドンピシャの演技をしてくれている。
主人公ジョエルには「山寺宏一」、ヒロインであるエリーには「潘めぐみ」、
どちらも実力派の声優だ。
結末を知るまで目を離すな
このゲーム、何度も言っているのだがやはり「ストーリー」に着目してプレイしてみて欲しい。
美しくも悲しすぎる世界、何を手に入れ何を代償に失うのか、その目でその耳で、五感全てで体感して欲しい。
きっとあなたは涙する。
タイトル | The last of us |
メーカー | ノーティードッグ |
対応機種 | PS3/PS4 |
ジャンル | サバイバルホラー アクションアドベンチャー |
発売日 | 2013年6月20日 |
価格 | 5800円 |
プレイ人数 | 1人(オンライン1人~) |
画像引用元
[http://yuseig.blog109.fc2.com/blog-entry-1740.html]
[http://www.gizmodo.jp/2013/06/the_last_of_us.html]
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。