「The Girl and the Robot」少女とロボットが古城から脱出するアクションアドベンチャー

おとぎ話の世界が舞台の雰囲気ばっちりなゲーム
「The Girl and the Robot」は、何ともファンタジックな世界観が魅力のアクションアドベンチャーゲームで、ICOから影響を受けているため雰囲気やゲームシステムが少し似ています。
力を合わせ古城からの脱出をする
主人公の少女は、悪の女王が治めている古城から逃げ出すことを決意します。そんな中、脱出の手助けとなる壊れたロボットと出会い、一緒に古城を出るため協力することになるというのがゲームのあらすじです。
互いを入れ替えながら謎を解く
「The Girl and the Robot」はアクションアドベンチャーではあるものの、パズルゲーム的な要素も強いと思います。少女とロボットを入れ替えながら仕掛けを解除して進めていきます。結構親切な謎や仕掛けが多いので頭を抱えるということはあまりないかと思いますが、一部見辛い部分などがあるのでよく見ることが大切になります。
戦闘は若干不自由な感じ
「The Girl and the Robot」では、襲い来る敵のロボットと戦っていくことになります。そこでロボットを操作して戦うわけですが、爽快感のないアクションで少し不自由な感じとなっています。
結構コツが入る感じで、最初はなかなか慣れずに難しく感じると思います。
日本語版のゲームも出ている
「The Girl and the Robot」を日本語で遊びたい人はSteamで配信されているのでチェックしてみてください。また、海外ではWiiUやNintendoswitchでも2017年5月頃から配信が始まりました。もしかしたら近いうちに日本語版が配信されるかもしれません。
WiiU版は2017年9月13日に配信がスタートします。
幻想的な世界観と気になるストーリー展開が魅力の「The Girl and the Robot」、気になった方はぜひゲームで遊んでみましょう!
タイトル | The Girl and the Robot |
メーカー | Flying Carpets Games |
対応機種 | PC/WiiU/Nintendoswitch |
ジャンル | アクションアドベンチャーゲーム |
発売日 | 2016年8月18日 |
価格 | 980円 |
プレイ人数 | 1人 |
画像引用元
[http://store.steampowered.com/app/270070/The_Girl_and_the_Robot/?l=japanese]
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。