
シンプルでホラーチックな鬼畜アクションゲーム
「THE END IS NIGH」は、その雰囲気からわかるようにあのアイザックシリーズを手がけているエドモンド・マクミランさんが作ったゲーム。
ファミコン時代を思い出すような8ビット調のグラフィックが特徴ですが、色使いなどがキレイで作り込まれた世界観が魅力的です。
ワンパン即死のスタイリッシュアクションゲーム
そして、「THE END IS NIGH」は一歩間違えれば即死といった鬼畜な死にゲーになっています。やりがいのあるゲームを探している人におすすめ。
とにかくステージが難しく、細かく正確なアクションが必要となってきます。特筆すべき要素としては壁などに張り付いて縦横無尽に飛び回れるというところ。これのゲーム要素を駆使できないとまずお話にならないため、アクションが苦手という人にはおすすめできない。
それに加えてステージが嫌らしいことこの上ない。あふれるような敵の数だったり、タイミングを間違えれば死んでしまう場所がとにかく多い。
「THE END IS NIGH」は正確な操作と大胆な判断力が必要なゲームだと思います。そして、何よりも心が折れない屈強な精神・・・。
THE END IS NIGHの発売はいつ?
「THE END IS NIGH」は2017年7月13日にSteamで発売される予定です。またNintendoswitchでの発売も予定されています。これは海外での話しであり2017年現在国内版の発売は不明となっています。
タイトル | THE END IS NIGH |
メーカー | Edmund McMillen,Tyler Glaiel |
対応機種 | Nintendoswitch/PC |
ジャンル | アクションゲーム |
発売日 | 2017年7月13日 |
価格 | 1480円 |
プレイ人数 | 1人 |
画像引用元
[http://store.steampowered.com/app/583470/The_End_Is_Nigh/]
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。