「The Binding of Isaac:Afterbirth+」究極とも思える鬼畜さのホラーローグライクRPG

悲鳴を上げるほど強烈すぎるマゾゲー

「The Binding of Isaac:Afterbirth+」は、不思議なダンジョンと言われているローグライクRPGで、SteamでDLCとして発売されています。それがNintendoswitchにも海外で登場しました。

「The Binding of Isaac:Afterbirth+」は、The Binding of Isaac:Riversの続編となっていてThe Binding of Isaac:AfterbirthのDLCです。

とにかく難易度が高く、鬼畜ゲームとしての要素がふんだんに盛り込まれていて、一筋縄ではクリアできないホラーゲームとなっています。

何故鬼畜と言われるのか

ローグライクゲームのほとんどは鬼畜ゲーやマゾゲーと称されますよね。「The Binding of Isaac:Afterbirth+」にもそれらの要素であるランダム生成のダンジョンやランダムに出現するアイテムなど、臨機応変な対応が求められるゲームになっています。

そして、もちろん死んだらやり直しというのも忘れてはいけません。

「The Binding of Isaac:Afterbirth+」が、そこらへんのローグライクゲームより鬼畜というのには理由があり、常にモンスターハウス状態で敵の攻撃が弾幕のようなレベルだからです。

普通のローグライクゲームよりもアクション要素が非常に強いため、ゲームの腕前も必要になってきます。

The Binding of Isaac:Afterbirth+発売日はいつ?

「The Binding of Isaac:Afterbirth+」はSteamで2017年1月3日にDLCとして発売されています。

Nintendoswitchでは、海外のeショップで2017年3月18日から発売されています。NintendoswitchではDLCとゲームがセットになっているので、これから遊ぶ人におすすめです。デジタル配信だけでなくパッケージ版も発売されているのがファンからすれば嬉しいところです。

「The Binding of Isaac:Afterbirth+」は、生ぬるいゲームに飽きてしまったプレイヤーに遊んでもらいたい一作。


タイトル The Binding of Isaac:Afterbirth+
メーカー Nicalis
対応機種 NintendoSwitch/PC
ジャンル ホラーゲーム
発売日 2017年1月3日
価格 Steam:3540円
switch:$39.99
プレイ人数 1人

画像引用元:
[http://store.steampowered.com/app/570660/]

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

注目の最新ゲーム

  1. 2017-12-26

    「ベヨネッタ3」美しすぎる魔女が再び!超スタイリッシュアクションゲーム!

    派手に!美しく!華麗に戦うベヨネッタ最新作! アメリカで開催されたTheGameAwards201…
  2. 2018-7-8

    「隻狼-SEKIRO:SHADOWS DIE TWICE」ダークで和風な侍アクションゲームがフロムソフトウェアから登場!

    ダークファンタジーな戦国時代の忍びの戦いを描くアクションゲーム  「隻狼-SEKIRO:SHA…
  3. 2016-12-5

    ついに発表!『The Last of Us Part Ⅱ』憎しみを描いたシリーズ最新作は成長したエリーが主役。

    世界中を震わせた超名作ゲームの続編がきた 我々ゲームユーザーにとっては本当に嬉しいお知らせなのです…

絞り込み検索

著作権

当サイトで掲載されている画像などの著作権、または肖像権等は各権利所有者に帰属致します。 著作権者様の権利を侵害、もしくは損害を与える意図はありません。著作権様より、掲載内容の訂正・削除を求められた場合には、速やかにその指示に従います。 当サイトの内容は、すべて無断転載を禁止します。
ページ上部へ戻る