
全世界で99人が一斉に戦い1人の勝者を決める!テトリスによるバトルロイヤル開始!
「Tetris99」の99ってなんだろうって思ったら、何と99人によるバトルロイヤルの99でした。あの定番ゲームが枠を破ってとんでもないことをやってきましたね。テトリミノというブロックを消して相手を攻撃するという基本的なシステムを活かしながら、たった1人になるまで戦い続けるとんでもないパズルゲームが登場です。
テト1を目指す過酷なバトルロイヤル
「Tetris99」では、今までどおり上から落ちてくるテトリミノをどんどん消していくというおなじみのスタイル。こうして消していくことで相手を攻撃することができます。ぷよぷよもやったことがある人が大半だと思うので攻撃はずばりあんな感じでお邪魔ブロックが下から押し上げてきます。
そうして相手を倒すとKOバッジがたまっていき、これが多いほど攻撃力が上がっていくので、どんどん倒していくと有利になっていきますし、試合展開が急にスピードアップしてスリリングです。そして相手を全員打ち負かすとテト1としてトップになります。
攻撃の仕方は全部で4種類
「Tetris99」の攻撃方法ですが99人もいてどうやってやんの?という疑問が浮かぶと思います。実は4種類用意されていて、戦略的に戦っていくことができるんです。マニュアルでプレイしたり、オートで勝手にやってもらったりすることができ、攻撃方法を切り替えながら戦っていくのが「Tetris99」にとってかなり重要な攻略ポイントです。
- とどめうち:ゲームオーバーになりそうな相手を狙ってKOバッジを稼ぎに行く戦い方。
- バッジねらい:バッジを多く持っている相手を狙い、一気にKOバッジを回収する一攫千金スタイル。
- カウンター:自分を狙っている相手に攻撃を仕掛ける戦法で、複数に狙われている場合は全員にやり返すことができます。
- ランダム:KOバッジの入手は狙いにくいですが、相手からも狙われにくいという戦法。
それぞれ状況によって使い分け、一気に勝負を仕掛けに行ったり、中盤であえて展開させてみたり、序盤から全力で行ってみたり、色々な戦い方ができると思います。
Tetris99の評価・レビュー
ドン勝で有名なPUBGに触発されてできたんじゃないかと思うパズルゲームですが、ここまで大人数で対戦するものは見たことないのでかなり斬新に感じます。99人も集まると何が起こるかわからないところが面白いですね。戦略を上手く切り替えながら、生き物のような戦場を生き抜きましょう。パズルゲーム好きはかなり熱狂できるゲームだと思います。
無料ゲームですが、Nintendo Switchオンラインに加入してないと遊べないので注意です。
Tetris99の発売日はいつ?
「Tetris99」は2019年2月14日に発売が決定されています。
タイトル | Tetris99 |
メーカー | 任天堂 |
対応機種 | Nintendo Switch |
ジャンル | パズルゲーム |
発売日 | 2019年2月14日 |
価格 | 無料 |
プレイ人数 | 1~99人 |
画像引用元:
[]
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。