レトロスポーツゲームの「テニス」

テニスの試合をゲーム化した日本初作品!

ファミコンの任天堂スポーツゲームシリーズと言われるベースボールサッカーゴルフと一緒に一時代を築き上げました。

テニス
やはりファミコンゲームのため、シンプルなゲームシステムとなっています。
リアルなテニスを追求しており、6ゲーム1セットで2セット取ったほうが勝利します。
難易度は全部で5段階で、難しくなるにつれてテニスのボールの速度がどんどん早くなります。ボールの方向は、ラケットを当てる場所とタイミングで変わるので、少しテクニックが必要になってきます。

2Pプレイではシングルスでの対戦はできますが、ダブルスは協力プレイのみとなっているため、少し残念なところではあります。

テニス
当時では珍しく、しっかりとしたテニスのルールに基づいたゲームであるため反響がかなりあり人気を博しました。BGMがないなどのファミコン初期共通の問題点を抱えているため、テニスをしているプレイヤーが飽きやすいという点はマイナスですね。

ちゃっかりマリオが審判として登場していたり、コラボ作の先駆けとしても話題になりました。WiiやWiiU、3DSでバーチャルコンソールとして発売され、手軽にプレイできます。

時代を感じれるファミコンのレトロゲーム「テニス」をプレイしてみてはどうでしょう?

タイトル テニス
メーカー 任天堂
対応機種 ファミコン/Wii/WiiU/3DS
ジャンル テニススポーツ
発売日 1984年1月14日
価格  バーチャルコンソールWii/WiiU:514円
バーチャルコンソール3DS:309円
プレイ人数 1〜2人

画像引用元
[https://www.youtube.com/watch?v=FeLl55trcMA]

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

注目の最新ゲーム

  1. 2018-11-9

    「DELTARUNE」多くの感動を呼んだUndertaleの続編が登場?!謎多きRPG!

    前日譚?パラレルワールド?Undertaleの世界を再び味わおう! Undertaleと聞けば…
  2. 2016-2-28

    『キングダムハーツ3』ピアノが導く最果てへの鍵となるアクションRPG

    キングダムハーツ久しぶりのナンバリングタイトルとなるゲームの全容はいかに・・・!? ディズニーキャ…
  3. 2017-6-14

    「ヨッシー クラフトワールド」表と裏があるペーパークラフトの世界を大冒険するアクション!

    温かみのある紙でできた世界を歩くアクションゲーム! 2017 E3でヨッシーのゲームがNint…

絞り込み検索

著作権

当サイトで掲載されている画像などの著作権、または肖像権等は各権利所有者に帰属致します。 著作権者様の権利を侵害、もしくは損害を与える意図はありません。著作権様より、掲載内容の訂正・削除を求められた場合には、速やかにその指示に従います。 当サイトの内容は、すべて無断転載を禁止します。
ページ上部へ戻る