
揺るぎなき信念のRPG『テイルズ オブ エクシリア』
テイルズシリーズのマザーシップタイトルの第13作目のゲーム。
テイルズシリーズ初のダブル主人公で、シリーズのキャラクターデザインを担当する定番絵師の藤島康介氏といのまたむつみ氏の同時起用した。
ゲームタイトルでもある『テイルズ オブ エクシリア』の「エクシリア -XILLIA-」のXには2人の主人公と2名のキャラクターデザイナー、「未知」の新たな出会いや想いの「交差」などさまざまな意味合いが込められている。
出会った2人…人間と精霊の行く末は?
2000年前に精霊の主によって作り出されたリーゼ・マクシアでは、人が精霊にマナを与え、精霊が人に力を貸すことで2つの関係は保たれていた。しかし、世界に異変を感じたミラ=マクスウェルは旅に出た。その道中、ジュード=マティスと出会う。そして世界は大きく動き出す。
『テイルズ オブ エクシリア』はダブル主人公!
『テイルズ オブ エクシリア』では男主人公ジュードと女主人公ミラのどちらかを選択する。一方でしか見られないシーンやイベントがあり、両方の主人公でプレイすることによって物語の全貌が見えてくる!
2人の主人公が協力して戦う戦闘システム!
パーティメンバーでタッグを組み、連携プレーを繰り広げることができるダブルレイド・リニアモーションバトルシステムを起用している。
術技使用の際に消費するTP(テクニカルポイント)に加え攻撃の際に消費するAC(アサルトカウンタ)が追加された。
たくさんの魅力があるゲーム『テイルズ オブ エクシリア』
テイルズシリーズ初のダブル主人公やそれを活用したタッグバトル、2名の代表絵師を大胆に両名起用し美麗なグラフィックとリアルになったキャラクターグラフィック、クオリティの高いOPに浜崎あゆみを起用するなど、多くのセールスポイントを持つPS3初のテイルズシリーズにふさわしい魅力的なゲームになった。
しかし、これらの魅力的な戦闘システムや豪華なセールスポイントが評価された反面、ストーリーやキャラクターの設定には多少難がある。またボリューム不足やテイルズシリーズの定番要素を一斉排除されているなど問題点も多く上がり、改善されたリメイクを求める声が上がった。
後に多くのシステムを改善した続編『テイルズ オブ エクシリア2』が発売され話題を呼んだ。
タイトル | テイルズ オブ エクシリア |
メーカー | バンダイナムコゲームス |
対応機種 | PS3 |
ジャンル | RPG |
発売日 | 2011年9月4日 |
価格 | 8,379円 |
プレイ人数 | 1人 |
画像引用元
[https://www.youtube.com/watch?v=NmiFP13mAI4]
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。