
神ゲーのテイルズオブグレイセスf で、最後まで己の信念を貫くことが出来るか?!
舞台は空を海で覆われた世界・エネフィア。そこでは輝石(クリアス)と呼ばれる物質に含まれる原素(エレス)を用いた文明で栄えウィンドル・ストラタ・フェンデルの3国が互いに国力を拮抗させながら繁栄していた。
今回紹介するゲーム『テイルズオブグレイセスf 』だが、まさに永遠の神ゲー!RPG界の神ゲーと言っても過言ではないゲームだと思います!「己の信念を守る」「大切な人を守る」というゲームコンセプトがあり、ストーリーでもそれを感じさせてくれる胸がジーンと熱くなるようなゲーム要素が多数含まれています。これぞ王道RPG!って感じで、とても面白かった神ゲーです。
本作『テイルズオブグレイセスf 』を神ゲーと呼ぶのはストーリーはもちろんだが、やっぱり戦闘で「技」と「術」を戦況に応じて使っていく戦闘システムです。この2つの戦闘スタイルは瞬時に切り替えることができるので、CC値がなくならない限りは攻撃や行動が可能です。CC値とは、チェインキャパと呼ばれているもので、主に行動を終了したり敵の攻撃をガードしたりすることによって溜めることが出来ます。
さらに本作『テイルズオブグレイセスf 』ではミニゲームやダウンロードコンテンツなども充実しており、ストーリーをクリアし終わった後でもずっとゲームを楽しむことが出来る神ゲーとなっています。ミニゲームのカルタや種集め、ライオットピークと呼ばれる闘技島で遊ぶのはとても楽しいです。ライオットピークにはノーマルランクとマスターランクがあり、ノーマルランクをクリアしたものだけがマスターランクに挑むことが出来ます。
かなり高い難易度なので本当に飽きるまでずっとプレイし続けることが出来る!それが『テイルズオブグレイセスf 』の神ゲーとしての強みですね。
タイトル | テイルズオブグレイセスf |
メーカー | バンダイナムコゲームス |
対応機種 | PS3 |
ジャンル | 守る強さを知るRPG |
発売日 | 2010年12月2日 |
価格 | 8379円 |
プレイ人数 | 1人 |
画像引用元
[http://tog-f.namco-ch.net]
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。