- Home
- クソゲー
タグ:クソゲー
-
開発者公認の超絶クソゲー『Asset Flip Simulator』そもそもこれってゲームなの…か?
買うなよ!絶対に買うなよ!このゲームを買うんじゃないぞ!! さて、今回紹介するのはBunchOD00dz氏よりリリースが開始されている謎ゲー『Asset Flip Simulator』。対応プラットフォームはPC(St… -
「アーケードアーカイブス いっき」悪代官を倒すために戦う田吾作アクションゲーム復活
愛されたバカゲーとクソゲーの要素を兼ね備えた傑作(たぶん) 1985年にサンソフトから発売された伝説とも言われるアクションゲームのいっきが「アーケードアーカイブス いっき」として再び登場。伝説的なゲームですが、内容はバ… -
「エルナークの財宝」カクカク動く超理不尽で世界一難しいクソゲーと言わしめたゲーム
蒸発してしまった友達を探して自分も迷子になる謎解きアクションアドベンチャー 「エルナークの財宝」は、謎解き要素が組み込まれた見下ろし型のアクションアドベンチャーで、ゼルダの伝説などに似ているゲームです。 ジョー・… -
業界初の闘牛バトルをゲームにした「TORO 牛との戦い」
闘牛に徹底的にこだわったアクションゲーム 闘牛と言われると僕の中では映画などでしか見たことない世界ですが、「TORO 牛との戦い」ではゲームでそれを体験できます。ゲーム内は全てスペイン語、もしくは英語のため、日本語での… -
天国から地獄に堕ちたオンゲ『Dragon’s Dogma Online(ドラゴンズ ドグマ オンライン)』は息を吹き返せるのか
天国から地獄に堕ちたオンラインゲーム 今回紹介するゲーム『Dragon's Dogma Online(ドラゴンズ ドグマ オンライン)』は、CAPCOMがサービス展開中のオンラインゲームで、開始当初はかなりの人気を誇っ… -
これはサバイバルホラー?「バイオハザード6」
「原点回帰」がコンセプトの「バイオハザード6」の実態は? バイオハザードシリーズのナンバリングタイトル第6作目。「原点回帰」を掲げて開発が進められました。 本作の主人公は「レオン・S・ケネディ」、 「クリス・レ… -
『テイルズ オブ テンペスト』は泣けるほどの出来だったゲーム(TOT)
ニンテンドーDS初のテイルズは大失敗?『テイルズ オブ テンペスト』 テイルズシリーズ初のニンテンドーDS用ゲームソフト。 メインであるマザーシップタイトルではなく、派生・外伝作品であるエスコートタイトルに分類されて… -
宇宙海賊たちの物語「ローグギャラクシー」
期待させられたクソゲー「ローグギャラクシー」 レベルファイブから発売されたローグギャラクシー。 クソゲーとして名高いゲームですが、私はそんなに嫌いではないんです。 というかけっこう楽しませてもらいました。もちろん問… -
シリーズの汚点となってしまった『天外魔境Ⅲ NAMIDA』
10年の時を経てようやく発売された『天外魔境Ⅲ NAMIDA』 2005年にPS2から発売された天外魔境シリーズのゲーム。 本作は本来「SUPER CD-ROM2」から発売予定だったが、PCエンジン用の周辺機器「アー… -
なにこのクソゲーwww「ポケモンダッシュ」
ポケモン史上最高の・・・クソゲー! 批判の多かったポケモンスタジアム、ポケモンボックスRSをも超えるといわれるクソゲーw ポケモンシリーズでは珍しくレースゲームであり、ニンテンドーDSのタッチペンを使いスライドさ…
最近のコメント