『将皇』今こそ将棋の時代!一番オススメの将棋アプリゲームはこれだ!

将棋時代の幕開け!日本将棋連盟後援のスマホ無料ゲームアプリだ!

皆さん将棋は好きですか?今回紹介するスマホ無料ゲームアプリは将棋をスマホで楽しめる一作「将皇」です。

現在(執筆当時2017年)将棋界では藤井聡太プロが史上最高記録となる公式戦29連勝を樹立したり、空前の将棋ブームが到来しています。今将棋を始める人も多く、将棋のスマホ無料ゲームアプリの人気も高まっています。

将棋のスマホ無料ゲームアプリは数あれど、「将皇」は一番遊ばれていると言ってもいいくらい多くのプレイヤーに遊ばれている将棋ゲームなんですね。
実際遊んでみると操作性の良さや多様な遊び方で人気の理由が感じられます。

シンプルで無駄を省いているのも好ポイントで、スマホに入れて置けばいつでもどこでも将棋を楽しめるのもうれしいですね。
というわけで将皇がどんなスマホ無料ゲームアプリなのかチェックしていきましょう。

スマホ無料ゲームアプリ「将皇」のゲーム内容

「将皇」には主に3つの遊び方があります。

まずは通常対局
いわゆる普通の将棋ですね。

通常の対局はコンピュータの強さやハンディキャップのルールを設定することが可能です。
ちなみに一番弱い難易度の「覚えたて」でも筆者は勝てませんでした・・・意外と強い!

そしてこちらは「実践詰将棋」。
相手の玉を少ない手数で”詰み”の状態に持っていくパズルみたいなモードですね。
こちらも難易度を選べるので、まずは簡単なところからチャレンジしてみましょう。

これは「勝ち切れ将棋」。
通常の対局と近いルールですが、対局が途中から始まるのが特徴。
毎日問題が更新されるので、ずっと楽しめるのが嬉しいですね。

将皇を遊んでみた感想

いやぁ、将棋ってルールを知っててもあまりガッツリ遊んだことはなかったですけど、遊んでみると奥が深くてハマっちゃいそうですね。
今作「将皇」は詰将棋なども用意されていて、色んな魅力を発見できました。
あとはオーソドックスな将棋のスマホ無料ゲームアプリなので、操作性が良かったり動作が軽かったりするのも好印象でしたね。

興味がある人!好きな人!将棋アプリを遊んでみたい人にオススメのスマホ無料ゲームアプリ「将皇」、間違いなく最強の将棋アプリですよ。

タイトル 将皇
メーカー ken1
対応機種 Android/iPhone
ジャンル ボード
発売日 2011年
価格 無料のゲームアプリ
プレイ人数 1人

アンドロイド ダウンロード バナーアイフォン ios ダウンロード バナー

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

注目の最新ゲーム

  1. 2017-12-26

    「ベヨネッタ3」美しすぎる魔女が再び!超スタイリッシュアクションゲーム!

    派手に!美しく!華麗に戦うベヨネッタ最新作! アメリカで開催されたTheGameAwards201…
  2. 2018-7-8

    「隻狼-SEKIRO:SHADOWS DIE TWICE」ダークで和風な侍アクションゲームがフロムソフトウェアから登場!

    ダークファンタジーな戦国時代の忍びの戦いを描くアクションゲーム  「隻狼-SEKIRO:SHA…
  3. 2018-3-9

    「大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL」Nintendoswitchにあの神ゲー対戦アクションが登場決定!

    スマブラ最新作が発売決定!どのような新要素が組み込まれたゲームになるのか!?  Nintend…

絞り込み検索

著作権

当サイトで掲載されている画像などの著作権、または肖像権等は各権利所有者に帰属致します。 著作権者様の権利を侵害、もしくは損害を与える意図はありません。著作権様より、掲載内容の訂正・削除を求められた場合には、速やかにその指示に従います。 当サイトの内容は、すべて無断転載を禁止します。
ページ上部へ戻る