「Syberia2」前作の物語の続きを楽しむことができるADV

からくり人形の街で起こるミステリーアドベンチャーゲーム

「Syberia2」はヨーロッパを舞台としたミステリーゲームで、Syberiaの続編に当たります。舞台となる街は、前作同様からくり人形のいる街となっていますが、屋外が多いので何というか少し開放的です。

ややゲームのボリュームなどは少なくなっていますが、前作を楽しめたのであればおすすめのミステリーアドベンチャーゲームです。

特に目立って変わっている部分はない

「Syberia2」となって変わった部分と言えば、グラフィックが綺麗になっているというくらいです。

ゲームシステムなどは特に変わらず、すんなりとプレイすることができると思います。基本的には怪しい部分を調べたりして探索しヒントを集め、アイテムや情報を元に謎を解明していくというものです。

前作のプレイはしておいたほうがいい

まったく新しい話というわけではないのが「Syberia2」の良いところであり悪いところだと思います。ファンとしてはすごく楽しめますが、初見プレイだと少し世界観に入りにくいかな~と・・・。

なので、できればSyberiaをプレイして「Syberia2」を続けてプレイといったようにした方が何倍も面白いと思います。

1&2がセットになったバンドル版もあるのでそちらをおすすめします。

Syberia2の発売日は?

「Syberia2」のゲーム発売日ですが、2004年にSteamで配信されています。また、Nintendoswitchでも2017年に配信されるとのことです。


タイトル Syberia2
メーカー Microids
対応機種 Nintendoswitch/PC
ジャンル アドベンチャーゲーム
発売日 2004年3月30日
価格 Steam:1280円
プレイ人数  1人

画像引用元:
[http://store.steampowered.com/app/46510/Syberia_II/]

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

注目の最新ゲーム

  1. 2017-6-14

    「メトロイドプライム4」探索と謎解きが重視されたFPS

    原点に立ち返った期待の探索型シューティングゲーム 「メトロイドプライム4」は、2017 E3にて少…
  2. 2018-7-8

    「隻狼-SEKIRO:SHADOWS DIE TWICE」ダークで和風な侍アクションゲームがフロムソフトウェアから登場!

    ダークファンタジーな戦国時代の忍びの戦いを描くアクションゲーム  「隻狼-SEKIRO:SHA…
  3. 2018-11-8

    「ドラゴンクエストモンスターズ最新作(仮称)」カミュとマヤが主人公となってモンスターと一緒に冒険か?!

    ジョーカーシリーズでもリメイクでもない完全新作RPGのドラクエモンスターズ登場!  ドラクエモ…

絞り込み検索

著作権

当サイトで掲載されている画像などの著作権、または肖像権等は各権利所有者に帰属致します。 著作権者様の権利を侵害、もしくは損害を与える意図はありません。著作権様より、掲載内容の訂正・削除を求められた場合には、速やかにその指示に従います。 当サイトの内容は、すべて無断転載を禁止します。
ページ上部へ戻る