
キノピオが隊長となって危険(?)な世界を冒険するスピンオフゲーム
マリオ、クッパ、ピーチ、ルイージ、ヨッシー・・・そしてシリーズに欠かせない存在がキノピオじゃないでしょうか。いつも臆病でマリオに頼ってばかりのキャラクターですが、「進め!キノピオ隊長」では勇ましく冒険をしていく主役に抜擢!アドベンチャーあり、アクションあり、パズルありのスピンオフゲームになっています。
パワースターとキノピコが連れ去られて、さぁ大変
「進め!キノピオ隊長」では、お宝を求めて探検していたキノピオ隊長とキノピコがパワースターを見つけるのですが、大きな鳥のウィンゴにキノピコごと連れさられてしまうというハプニングが発生。キノピコを助けるために危険がいっぱいの世界へと冒険へ出るけど・・・本当にキノピオ隊長1人で大丈夫なのか!?
ギミック豊富な箱庭アクションパズルゲーム
「進め!キノピオ隊長」のゲームのメインとなるのがアクションパズルです。70以上も用意されたステージの謎を解きながら進んでいきます。
視点は箱庭を見下ろすような形となっていて、多くのギミックを使ってパワースターを集めていきます。タッチで道を切り開いたり、カブを使ってヘイホーなどの敵をやっつけたりしながら探索していくのですが、箱庭という設定を活かした見えにくい場所も多くあるので怪しいと思ったところは徹底的に調べつくしましょう。
ちなみにキノピオ隊長ですが、マリオのようにアクロバットな超人アクションはできません。なんと歩くだけという非力っぷり。マリオがすごいということを痛感するゲームでもありますが、キノピオがぽてぽて歩きパズルを解いていくのはこれはこれでとても面白いゲームです。地味と思うかもしれませんが、そこは任天堂と言うべきでしょうか、しっかりと随所にゲームの面白さが行き届いています。可愛くて面白いゲームを探している人がいるのであれば「進め!キノピオ隊長」はすごいおすすめです。個人的には多くの人に遊んでもらいたい神ゲーですね。
もちろんボスステージもあり激しい戦いが繰り広げられますが、やはりキノピオ隊長非力でございます。なので、ボスの攻撃を避けながら、ステージのギミックを使った攻撃で頭を使って倒しましょう。
Nintendoswitchと3DSでも発売決定
2018年3月9日に放送されたNintendo Directで「進め!キノピオ隊長」がNintendoswitchと3DSで発売されることが発表されました。基本的に移植となりゲームシステムにあまり変化はありませんが、追加要素がいくつかあります。
まず、スーパーマリオオデッセイで登場したニュードンクシティなどのステージが登場し、遊べるステージが増えています。
Nintendoswitch版では、おすそ分けプレイに対応し、1人はキノピオ隊長を動かして、もう1人は援護射撃でカブを敵に当てるといった複数人プレイが可能になりました。
3DS版はタッチ操作や3D立体視に対応しているとのこと。
「進め!キノピオ隊長」が、Nintendoswitchと3DSで出て一番嬉しいのはやはり外出先で遊べることじゃないでしょうか。気軽に空いた時間にプレイして楽しむことができるゲームなので、この2つの機種との相性はバツグンにいいでしょう。
進め!キノピオ隊長の発売日はいつ?
「進め!キノピオ隊長」は、2014年11月13日に発売されました。
タイトル | 進め!キノピオ隊長 |
メーカー | 任天堂 |
対応機種 | WiiU/Nintendoswitch/3DS |
ジャンル | アクションパズルゲーム |
発売日 | 2014年11月13日 |
価格 | 3996円 |
プレイ人数 | 1人~2人 |
画像引用元
[https://www.nintendo.co.jp/wiiu/akbj/]
3dsでもでるのか
やろかな