
ミスターキューブと呼ばれる男の脱出録を描いたアクションゲーム
さて、今回紹介するのはIntragames Co., Ltd.より2018年4月26日に発売が開始されているアクションゲームの『サバイブ!ミスター・キューブ』。対応プラットフォームはPlayStation4/Nintendo Switch,価格は1500円となっている。
本作『サバイブ!ミスター・キューブ』は、マップなどが全てランダムで生成されるというシステムの中、不気味な世界からの脱出を図るミスターキューブと呼ばれる男の物語が描かれたローグライクアクションゲームとなっている。本作『サバイブ!ミスター・キューブ』では、プレイヤーは様々なキューブキャラクターと様々な武器を駆使して、この謎の空間から脱出し、自らの人生を取り戻さなければならない。謎の世界に迷い込んでしまった経緯は謎だが、本格的なローグライクを楽しむことが出来る。
『サバイブ!ミスター・キューブ』のゲームシステム
本作『サバイブ!ミスター・キューブ』では、マップやキャラクターやアイテムの位置、モンスターのタイプなどが全てランダム生成で再現されている。つまり、一度死んでしまうと二度と同じマップを遊ぶことが出来ないのだ。それがローグライクとしての魅力であり醍醐味でもある。本作『サバイブ!ミスター・キューブ』のキャラクターやモンスターなどの雰囲気はなんとなく可愛いのだが、見た目に騙されてはいけないほど難易度が高い。一筋縄では攻略できないダンジョンが僕らプレイヤーを待ち受けている。
ゲームを攻略してトロフィーをゲットしよう
また本作『サバイブ!ミスター・キューブ』には、トロフィーシステムが搭載されている。トロフィーを100%まで達成するにはおそらくかなりの時間が必要になってくるが、本作『サバイブ!ミスター・キューブ』では比較的簡単にトロフィーゲットにたどり着くことが出来るという。トロフィーを集めることで別段何かがあるわけでもないのだが、クリアしたという称号を得ることが出来るため、ゲームをやり込んで達成感を味わうのもいいだろう。
『サバイブ!ミスター・キューブ』の評価・レビュー
さて、いかがだっただろうか。純粋に、ローグライクとしての純度が高いゲームであると感じた。可愛らしいキャラクターやモンスターたちが本作『サバイブ!ミスター・キューブ』の魅力でもあり、その可愛らしいモンスターたちに倒されたときのイライラはとてつもない。なめんなよと言いたくなるが、それらを堪えた上でダンジョンの攻略に成功するとこれまでにない達成感を得ることが出来る。ローグライク好きはもちろん、ローグライク入門としてプレイするのにもってこいのゲームだろう。
タイトル | サバイブ!ミスター・キューブ |
メーカー | Intragames Co., Ltd. |
対応機種 | PlayStation4 Nintendo Switch |
ジャンル | ローグライクアクションゲーム |
発売日 | 2018年4月26日 |
価格 | 1500円 |
プレイ人数 | 1人 |
画像引用元
[https://www.jp.playstation.com/games/survive-mr-cube-ps4/]
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。