
作って遊んで、はちゃめちゃアクション
「テラリア」の製作者が作ったという「Super Mario Bros. X」。マリオと銘打たれてますが、様々なキャラクターが登場します。結構昔懐かしいキャラクターが多いのでファミコン世代のゲーマーはかなり楽しめるかも?!
「Super Mario Bros. X」は、どんなゲームかというと
パソコンでのゲーム操作となるため、操作はキーボードで行います。ZでジャンプやXで走ったり持ったりなどなど。マイクラやFPSなどを遊んでいた人だったら馴染みやすいのかな。
「Super Mario Bros. X」ステージを遊ぶことができるアクションゲームなのですが、エディットモードで自分自身が考えたステージを作れるんです。ブロックや土管などを配置したりできます。さらには水や流砂の判定なんてものまで。テストプレイなどもできるので、自分が納得できるまで作れます。いうなれば「スーパーマリオメーカー」のような感じ。
登場キャラクターはマリオだけじゃない!
「Super Mario Bros. X」には、任天堂のゲームキャラクターがかなり大勢出演しています。かなり愛を感じますねこのへん。
マリオシリーズからマリオやルイージ、ワリオ、クッパ、ヨッシーといったメインキャラクター。さらにはカメックなんていうマイナーキャラまで。メトロイドシリーズからサムスやマザーブレイン、ゼルダシリーズからリンク。ロックマンに風のクロノアなどカプコンのキャラクターなんかも。
そして、新しいキャラクターだとロゼッタも出てきます。
バージョンアップを重ねていて、今後も「Super Mario Bros. X」というゲームに注目が集まりますが・・・非公式のため任天堂が動いたらゲームの配信停止なんてことにもなります。
タイトル | Super Mario Bros. X |
メーカー | Redigit |
対応機種 | PC(Windows) |
ジャンル | アクション |
発売日 | |
価格 | 無料 |
プレイ人数 | 1人~2人 |
画像引用元
[https://www.youtube.com/watch?v=feVUxOmN7mk]
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。