
子供時代に夢中になったおもちゃ目線で楽しめるレースゲーム
男の子に多いと思いますが、トミカやチョロQ、ミニ四駆といった車のおもちゃで遊んだことはないでしょうか?僕自身はどれも手にとって遊んでましたね!そんな少年時代を一緒に過ごした車のおもちゃに乗り込むことができるレースゲーム、それが「Super Toy Cars」です。舞台もおもちゃだらけの子供部屋がサーキットとなっていて、まるでトイ・ストーリーのような目線でゲームが楽しめるようになっています。
すごくカジュアルなレースゲーム
「Super Toy Cars」は、見た目からもわかる通りとてもカジュアルなレースゲームで、気軽にプレイして楽しむことができます。ドリフトなどのテクニックもすごく簡単に繰り出すことができるため、誰でもすぐにそれなりのプレイができるようになっている点も嬉しいところ。ゲームのイメージとしてはチョロQ×マリオカートといったところでしょうか。
もちろんアイテムも存在していて、相手を妨害したりと様々なことができます。ゲームならではの運要素が組み込まれているのでリアルなレースを楽しみたい人にとってはスルー推奨ですが、パーティゲームとして盛り上がれるレースゲームをお探しであればおすすめです。
1人でもみんなでも楽しめる
「Super Toy Cars」にはステージを順番にクリアしていく1人プレイモードに加えて、最大4人で楽しめる対戦プレイも搭載されています。ぜひとも白熱したバトルを繰り広げましょう!
マシンを改造してカスタマイズしよう
この手のゲームにおいてだいたい用意してあるのがマシンのカスタマイズですね。プレイヤーが好みのミニカーを選んでチューニングを施してくことができ、手をかけることでどんどん愛着が湧いていけるような作りになっています。
また、自分自身でコースを作ることができるエディット機能も搭載されています。
Super Toy Carsの評価・レビュー
ゲームとしてはとても面白いカジュアルな仕上がりになっていて、マシンを改造できたり、みんなで遊べるといったお約束もきっちり押さえているため申し分ないレースゲームです。が、オンライン対戦においては人があまりおらずマッチングしないため、ローカルでの対戦プレイがメインになっているのが残念なところ。
Super Toy Carsの発売日はいつ?
「Super Toy Cars」の発売日は2014年6月6日となっています。Steamは日本語非対応ですが、2015年にはWiiU、2018年にはNintendoswitchと国内販売されています。
タイトル | Super Toy Cars |
メーカー | COSEN |
対応機種 | Steam Nintendoswitch WiiU PlayStation4 |
ジャンル | レースゲーム |
発売日 | 2014年6月6日 |
価格 | 980円 |
プレイ人数 | 1人~4人 |
画像引用元:
[https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000010306]
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。