
すみっコのためにのんびり暮らせる町づくりをしていくコミュニケーション系ゲーム
多くのグッズやゲームも発売されているすみっコシリーズですが、今度は町を作っていくという「すみっコぐらし あつまれ!すみっコタウン」が登場。ゲーム内容としては穏やかでのんびりした雰囲気の中で、住心地の良い町づくりを目指していくというすみっコワールド全開です。
広大な敷地に自由に建物を建てていこう
「すみっコぐらし あつまれ!すみっコタウン」でやることはとにかく町を作ること!どんな町にしていくかはそれぞれで、住むための家を作ったり、本屋だったり、魚屋だったり、洋服屋だったりといろんなお店を建てて賑やかにしていきましょう。他にも植木や花壇、噴水といったオブジェクトから信号機や電信柱なんていうものまで配置できるので町づくりの自由度はなかなか高いと思います。
最初こそ寂しい土地ですが、色々建てていくうちに賑やかになって活気があふれてきます。
勝手に生活をし始めるすみっコたち
「すみっコぐらし あつまれ!すみっコタウン」で町を作っていくとすみっコたちがどこからともなくやってきて住み始めます。勝手にお店で仕事をし始めたり、散歩したりと自由気ままに生活していくというわけです。なんともすみっコらしいですね。
ちなみに、ちょっかいをかけることも可能で、おなじみのアームを使用して他の場所に連れて行ったり、うろちょろしている子をなでてみたり、食べ物をプレゼントしたりできます。そのたびに楽しいリアクションが待っていてほっこりできるゲーム。
町づくりを進めていくとミニゲームがどんどん追加されていくのでやりがいもあるというもの。すみっコの隠れた一面を見るためにも頑張って町を作っていきましょう。
すみっコぐらし あつまれ!すみっコタウンの評価・レビュー
すみっコの真髄であるまったりとしたゲームで癒やしを与えてもらえる内容になっています。どんな生活を送るかという神様的視点で、自分の作った町でどのような日常が起こっていくのか眺めるのが一番の魅力でしょう。ミニゲームは最大4人で遊べますし、占いといった相性診断もあり友達や家族と楽しめる要素も満載です。シミュレーションゲーム+パーティといった感じのゲームですね。
すみっコぐらし あつまれ!すみっコタウンの発売日はいつ?
「すみっコぐらし あつまれ!すみっコタウン」の発売日は2018年10月4日となっています。
タイトル | すみっコぐらし あつまれ!すみっコタウン |
メーカー | 日本コロムビア |
対応機種 | Nintendoswitch |
ジャンル | シミュレーションゲーム |
発売日 | 2018年10月4日 |
価格 | 6264円 |
プレイ人数 | 1~4人 |
画像引用元:
[https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000011477]
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。