
超緻密な物理演算で繰り広げるバカゲー
「STUNTFEST」は、ショッピングカートやシニアカーなどに乗り込んで障害物に飛び込んでいくというゲームです。
狂気に満ちたスタント
基本的に車両を中心に飛び込んでいくのが「STUNTFEST」のゲームの特徴ですが、ショッピングカートやキャリーカートなどで爆弾に突っ込んでいくのは狂気そのもの。棺桶なんてものまであり、ブラックジョーク満載。
キャラクターたちの悲惨な姿やイレギュラーを見て楽しめます。
転がりながらジャンプしたり、背中で跳ねたりとなかなかにカオス。
自分で楽しめるエディットモード
用意されているステージだけでなく、自分自身で障害物やアイテムを配置して、キャラクターがどのようなリアクションをするのか楽しめます。なんというか、かなりブラックで苦笑いものではありますが・・・w
はちゃめちゃなコースを作って車でレースするなんてこともできます。もちろん普通にコースを作ることもできます。
なんというか、「STUNTFEST」に限らず、物理演算系のゲームってどうしてこうバカゲーになるんでしょうねw
このゲームが気になった方は、ぜひ「STUNTFEST」で色々試して笑い転げましょう!
タイトル | STUNTFEST |
メーカー | Bugbear Entertainment |
対応機種 | PC |
ジャンル | シミュレーション |
発売日 | 2017年 |
価格 | |
プレイ人数 | 1人 |
画像参照元:
[https://www.youtube.com/watch?time_continue=1257&v=SROmkqPIoSk]
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。