「SteamWorld Dig2(スチームワールドディグ2)」鉱山の謎を解く探索2Dアクション

スチームパンクな世界観が魅力のアクションゲーム

「SteamWorld Dig2」は、採掘をするスチームロボットになって鉱山を探索し秘密を暴いていくという2Dアクションゲームです。

こういったタイプのゲームってファミコン時代からすでに登場していて、スペランカースーパーピットフォールなど死にゲーかつ鬼畜ゲーが多いイメージですね。

「SteamWorld Dig2」のダンジョン内では、基本的にピッケルを使ってブロックを壊しながら進んでいきます。ところどころ行き止まりとなって謎が生まれるのも、このゲームの面白いところ。どのように掘り進め、どこへ行けばいいかなど本当に探索している気持ちになれます。この探索する遺跡には罠もたくさんあるので注意が必要です。

「SteamWorld Dig2」のキャラクターは可愛らしくポップなデザインで、しかも進めていくとどんどんパワーアップしていくという成長要素もあります。ここらへんはロックマンとかメトロイドをやっていた自分としてはわくわくします!

ただ、日本語対応はまだ未定なので、ストーリーも楽しみたいという人には少し残念な感じです。

追記となりますが、日本語版の発売がニャニャニャ!ネコマリオタイムで発表されました。アドベンチャー要素も強いので嬉しいですね。

SteamWorld Dig2の発売日は?

そんなスチームパンクな世界が魅力の「SteamWorld Dig2」の発売日は2017年9月22日にSteamで配信されました。

ちなみに、NintendoSwitchで発売されることもあってHD振動対応!掘った感触がすごくリアルかも?!


タイトル SteamWorld Dig2
メーカー Polygon
対応機種 Nintendoswitch/steam/PS4/PSVita
ジャンル アクションゲーム
発売日  2017年9月22日
価格  1980円
プレイ人数  1人

画像引用元:
[https://www.youtube.com/watch?time_continue=8&v=Re2Q10nMXL4]

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

注目の最新ゲーム

  1. 2016-2-28

    『キングダムハーツ3』ピアノが導く最果てへの鍵となるアクションRPG

    キングダムハーツ久しぶりのナンバリングタイトルとなるゲームの全容はいかに・・・!? ディズニーキャ…
  2. 2019-2-28

    「ポケットモンスター ソード&シールド」Nintendo Switchでポケモン完全新作!ガラル地方を舞台に冒険だ!

    次世代機Nintendo Switchによって進化しまくったポケモンに期待大!  ポケモンダイ…
  3. 2018-6-16

    「Fallout 76」爆弾が投下されて25年、終末戦争後のアメリカへと一歩踏み出すRPG

    未だかつてないオープンワールドRPGのマルチプレイを体験しよう  Bethesda Game …

絞り込み検索

著作権

当サイトで掲載されている画像などの著作権、または肖像権等は各権利所有者に帰属致します。 著作権者様の権利を侵害、もしくは損害を与える意図はありません。著作権様より、掲載内容の訂正・削除を求められた場合には、速やかにその指示に従います。 当サイトの内容は、すべて無断転載を禁止します。
ページ上部へ戻る