『SteamWorld Dig(スチームワールド ディグ)』謎に包まれた”鉱山”の秘密を解き明かす!

珠玉のアクション・アドベンチャーゲーム

さて、今回紹介するゲームはインターグローより2014年12月3日に発売が開始されている2Dスクロール採掘アクションゲームの『スチームワールド ディグ』です。対応プラットフォームはPlaystation4、3DS、WiiU、XboxOne、PSVita、Steam、Nintendoswitch、ゲームの価格は800円ほどとなっております。

本作『スチームワールド ディグ』はとある寂れた鉱山を舞台に物語が展開されていきます。独特なタッチで描かれた2Dグラフィックの世界で、鉱山の秘密を解き明かすための冒険に出ることになります。鉱山で集めたお宝で街を復興させたり、奥へ奥へとどんどん探索をしたり、色々な遊び方を楽しむことができるゲームです。これらの要素を一本道にまとめた良作であり、10時間ほどのプレイ時間でクリアできるボリュームとなっています。

本作『スチームワールド ディグ』の目的は、鉱山の奥深くにある金銀財宝を手に入れること。持っていけるアイテムの数には限度があるので、取捨選択が大切になります。どのアイテムが必要でどのアイテムがいらないのか、臨機応変に対応していきましょう。アクションとダンジョン探索がメインかと思う本作『スチームワールド ディグ』ですが、ゲームを攻略し進めていくとだんだんとパズルの要素が強くなってきます。爽快なアクションを楽しみたい人には億劫な要素になってしまいますが、個人的には合間にパズルが挟まれる感じが良いスパイスになっているように感じます。

アクションとダンジョン探索が融合した本作『スチームワールド ディグ』、独特なゲームの世界観に魅入られてしまうユーザーもかなり多いようです。

タイトル スチームワールド ディグ
メーカー インターグロー
対応機種 Playstation4、3DS、WiiU、XboxOne、PSVita、Steam、Nintendoswitch
ジャンル アクションゲーム
発売日 2014年12月3日
価格 800円
プレイ人数 1人

画像引用元
[http://www.jp.playstation.com/software/title/jp0075cusa01556_00steamworlddig000.html]

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

注目の最新ゲーム

  1. 2018-5-6

    『Eastward』緩やかに滅びゆく世界を冒険するアクションRPG

    限られた時間を精一杯生きる2人に胸を打たれる さて、今回紹介するのは、インディーパブリッシャーCh…
  2. 2017-8-7

    『ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島』シリーズ30周年を祝うサウンドボックスゲーム第二弾

    ブロックメイクRPG”ドラゴンクエストビルダーズ”の期待の続編ゲームが登場! 東京ビッグサイトで開…
  3. 2016-2-28

    『キングダムハーツ3』ピアノが導く最果てへの鍵となるアクションRPG

    キングダムハーツ久しぶりのナンバリングタイトルとなるゲームの全容はいかに・・・!? ディズニーキャ…

絞り込み検索

著作権

当サイトで掲載されている画像などの著作権、または肖像権等は各権利所有者に帰属致します。 著作権者様の権利を侵害、もしくは損害を与える意図はありません。著作権様より、掲載内容の訂正・削除を求められた場合には、速やかにその指示に従います。 当サイトの内容は、すべて無断転載を禁止します。
ページ上部へ戻る