
自分だけの牧場を作って大きくする!牧場系サンドボックスゲーム!
さて、今回紹介するのはHumble Bundleより早期アクセス版がリリースされたサンドボックス牧場運営ゲームの『Staxel』。対応プラットフォームはSteam、価格は1980円となっている。海外ゲームではあるものの、日本語ローカライズされているので、英語が苦手という方にもおすすめできるゲームだ。
良いとこ取りをした夢のようなゲーム
本作『Staxel』は、タイトルにもある通り、マインクラフトと牧場物語を掛け合わせたかのようなゲーム。サンドボックスならではの自由度で、広々とした牧場を作っていくことが出来る。農作業はもちろん、釣りや建設などなど、本当に色々なことが出来るようだ。
そんな本作『Staxel』は、グラフィックがマインクラフト寄りに、ゲーム性は牧場物語寄りにと、両方のいいとこ取りをしたかのような夢のようなゲームになっている。僕もマインクラフトをやっている時には、もっと牧場要素の拡張を期待していたし、牧場物語をやっている時は、もっと自由度が高くなるのを期待していた。そんな人におすすめのゲームだろう。
個人的にグラフィックはマインクラフトよりも可愛らしく表情豊かに思えるので、女性や子供にも人気がでそうなゲームだ。牛さんの笑顔に癒やされる日がくるとは・・・。
様々な動物も登場することから、酪農要素も取り入れられており、また村にはスーパーや酒屋といったお店も設置されている。建設に必要なものを建材屋に持っていくことで建物も建築できる。村人との交流も図ることができ、まさによりどりみどり。始めこそボロボロの家屋からのスタートになるが、徐々に自分での暮らしの基盤などを作り上げていき、どのように生計を立てていくか、生活していくかを自由に楽しんでもらいたい。
本作『Staxel』は、牧場経営系ゲームが好きな人に、ぜひとも足を踏み入れてもらいたい世界であり、ここでの生活を堪能してもらいたいゲームだ。
タイトル | Staxel |
メーカー | Humble Bundle |
対応機種 | Steam |
ジャンル | サンドボックス牧場運営ゲーム |
発売日 | 2018年1月24日(早期アクセス版) |
価格 | 1980円 |
プレイ人数 | 1人~ |
画像引用元
[http://store.steampowered.com/app/405710/Staxel/]
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。