「スクエアピクト Block-a Pix」数字とブロックで絵をあぶり出すパズルゲーム

数字と同じサイズのブロックを作っていくと・・・絵が完成するユニークなパズル!

ピクセル系のパズルでは定番とも言えるブロックに色を塗ってイラストを完成させるパズルゲームが「スクエアピクト Block-a Pix」です。区切られた空間に色をつけていくことで、だんだんどんなイラストかわかってくるのがわくわくします。数字とブロックが羅列されている画面ですが、難しいとか複雑といったことはなく誰でも楽しめるゲームになっています。

タッチペンで数字の数だけブロックを広げる

「スクエアピクト Block-a Pix」でやることはとにかく数字と同じサイズのブロックを作っていくということ。これを繰り返すことで色がついていきイラストが浮き出てきます。

ブロックのサイズは正方形でも長方形でも良くて、好きなように作っていくことができます。が、しかし、ブロック同士が重なることはないというルールがあるため、そこだけ注意して作成していくようにしましょう。綺麗に全部のブロックを完成させると絵が完成しクリアとなります。

「スクエアピクト Block-a Pix」に登場するパズルのサイズですが、10×15から100×65というビッグなサイズまでが用意されています。色んなサイズに挑戦してコンプリートを目指しましょう!

ちなみに「スクエアピクト Block-a Pix」のようなパズルゲームでついて回るのが、どこかでミスをしていて先に進めない、どこを間違えているのかわからない、といった問題。安心してください、これらが全てわかるお助け機能が搭載されています。ただ、このお助け機能を使わないでクリアした時だけにもらえるゴールドメダルという勲章もあるので、できる限り使わないで挑戦、または再挑戦してコンプリートを目指すのもやりがいがあっていいですね。

スクエアピクト Block-a Pixの発売日はいつ?

「スクエアピクト Block-a Pix」は2018年8月2日に発売が決定されています。

タイトル スクエアピクト Block-a Pix
メーカー レイニーフロッグ
対応機種 3DS
ジャンル パズルゲーム
発売日 2018年8月8日
価格 500円
プレイ人数 1人

画像引用元:

[http://www.rainyfrog.com/ja/game/block-a-pix]

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

注目の最新ゲーム

  1. 2017-6-14

    「メトロイドプライム4」探索と謎解きが重視されたFPS

    原点に立ち返った期待の探索型シューティングゲーム 「メトロイドプライム4」は、2017 E3にて少…
  2. 2018-7-8

    「隻狼-SEKIRO:SHADOWS DIE TWICE」ダークで和風な侍アクションゲームがフロムソフトウェアから登場!

    ダークファンタジーな戦国時代の忍びの戦いを描くアクションゲーム  「隻狼-SEKIRO:SHA…
  3. 2018-4-19

    『グランクレスト戦記』水野良氏のファンタジーノベルがPS4のゲームに登場

    大陸統一を目指して自分だけの冒険を紡いでいく戦略アクションシミュレーションRPG さて、今回紹介す…

絞り込み検索

著作権

当サイトで掲載されている画像などの著作権、または肖像権等は各権利所有者に帰属致します。 著作権者様の権利を侵害、もしくは損害を与える意図はありません。著作権様より、掲載内容の訂正・削除を求められた場合には、速やかにその指示に従います。 当サイトの内容は、すべて無断転載を禁止します。
ページ上部へ戻る